10月15日(金) 夕方
一か月以上前に預かっていたekワゴン・・・![]()
作業場の片隅に誇りをかぶってたたずんでいました・・・![]()
車屋さんのメカさんの車なのですが、並行物のクリフォードを購入し、ご自分で取り付けしたものの、エンジンスタータが作動しないので点検の為、入庫していました・・・
時間のある時でいいから・・・
の言葉に甘えて、なかなか手を付けれず・・・
なおさら、人が付けた配線ですから、何が何だか~![]()
配線図を片手に本体から出ている線がちゃんと結線されているかを確認するのが意外に大変なのです・・・
そのekワゴンもついに原因が判明し、たった今無事納車となりました![]()
結論から言いますと、結線の間違え3本と、信号線の接続し忘れ
でした![]()
いや~ 原因がわかってスッキリしました~
セキュリティーを購入し、はまっている方は意外に多いと思います![]()
配線の点検を行うのは、一からインストール行うより面倒な場合がありますから、自信のない方は専門のショップに頼まれる事をお勧めします![]()
いま、同じような症状でお困りの方
ご相談くださいね~
Storyの詳細は「リペアナビ」で検索![]()
いや~ スッキリしました~
明日も頑張るぞ~![]()