OMULA祭 2日目 part.2 | DE:CODE

DE:CODE

創作活動記録

大村祭での2日目のファッションショーの様子をご紹介します

今回2ブランドのランウェイがあり、もうひとブランドは私の同期でもある三宅茂雄氏の「tayutau
下記画像右の2名がモデルさんで本来のランウェイは4名なんですが、うちとモデルを共有する形だったのでこんな感じで記念撮影させてもらいました

彼とはFACoでも何度か共演していますが、相変わらずDE:CODEとはまったく違うタイプのクリエイションですね(笑



では、うちのモデルさんを1体ずつ紹介していきます
まず一人目
ウサ耳がよくお似合いでとってもエレガント




エレガント・・・





次に二人目
シャイなモデルさんでしたがウォーキングのときはそんな事を感じさせないくらいかっこよく歩いてくれました



次に三人目
elegant promotionという福岡のモデル事務所に所属してるガチモデルさんでした

ウォーキングも迫力があってしびれます


スカートがもともと横幅が大きく作っていて動いたときの表情がすごく可愛いんですが
それをモデルさんがいい感じに表現してくれました



次にレディース最後の4人目
クールビューティという言葉がぴったりな女の子でした

この子ももしかしてモデル事務所の子かな?と思うくらい雰囲気がありました





そしてメンズ一人目


制帽は似合う似合わないがはっきり分かれるような難しいアイテムなんですが、ばっちり似合ってました!


メンズ二人目


新作パーカーを着こなしてもらいました
ウォーキングもいい感じにオラついてます(笑






そしてモデルさんたちと大村美容ファッション専門学校の先生の記念写真






ここからはオフショット


モデルさん同士も仲良しみたいで微笑ましいです






もはやオフショットと言えないレベルでキマってます





そして兎の一本釣り!!




いやー、この2日間は本当に楽しませてもらいました
機会があればまた関わりたいものです

ショーの本番の映像はありませんがリハーサルの動画をfacebookページにアップしたので気になる方はぜひご覧ください

▶︎DE:CODE facebookページ




ランウェイを歩いている写真は学校側からもらえるかもしれないので、その際はまた写真をアップします
リハの写真だと寂しい感じですが本番観客席は高校生でいっぱいでした




手伝ってくれた在校生、ならびに母校の先生方、来てくれていた高校生
2日間ありがとうございました~







▶︎DE:CODE WEBSHOP