こんにちは!
【30代からのおしゃれを応援したい】
アパレル販売員の「でぃー」です!🤙🏻
今回は、ファッションではなく、
改めて僕について
簡単に自己紹介を書いてみようと思います(笑)
まずは、
タイトルにも書いてますが
高校2年と3年で
甲子園に出場したことがあるくらい
小中高と
ガチガチに野球をやってました😂
なので、
いつもこの時期になると
予選からソワソワしちゃうんですよね(笑)
甲子園が始まると
あの当時の思い出が、鮮明に蘇ります😌
結果は
2年連続で一回戦敗退。
でも自分の人生の中で
2度も夢を叶えられた
忘れられないイベントになりました✨
「想像出来ることって叶えられるんだな〜」
って17歳の僕は
学びになりました!
そこまでに、
辛い練習とか辛い思いも
たくさんしたけど、
本当に良い経験をしたなと
今でも思ってます。
その後は、
勉強もできる訳もないので
興味を持っていた
デザインの道に進む事にしました。
「野球しかできない自分」が嫌で
他の領域にチャレンジしてみたかったんですね🤔
デザイン学部デザイン学科の
大学に進学し、
空間デザインについて
学んでいました!
主に
空間を演出したり、
建物の中をデザインする
といった感じです。
大学生活はあっという間に
就活の時期になり、
3年生の時に
出会ってしまったのが
「ファッション」でした😎
初めて入ったそのお店で出会った
販売員の方が
とてもかっこよくて、優しくて、
「お金も無い大学生の僕に親身になって
くれるなんて」
衝撃的で感動しました✨
そこから、
僕はこのブランド、
「この会社に入社したい!」
と決断し、就活もデザイン会社から
そのアパレル会社へ変更。
無事に内定をもらえました🙏🏻
空間デザインとは
関係ないと思いきや、
お店を演出するという面では
学んだことも生きています!
そこからは
販売員として8年ほど、
若手の教育、マネジメントも
やっています🙏🏻
約50名ほどの顧客様にも
恵まれて
「売らない販売員」と言われてます(笑)
結構正直なんですよね。
要らないもの
「お客様には不要なので買わなくていいですよ!」
って言っちゃいます(笑)😂
それが、
・お客様にとって本当に価値ある物か
・無駄なお買い物になっていないか
などお伝えすることが
僕は大事だと思っているからです😌
お店でお客様から
「ありがとう!また来るね」
と言って貰えると本当にやってて良かったなって
心から思います!
今年で33歳になります。
自分の新たなチャレンジとして
お店以外のところで、
お客様のお役に立ちたい!
そんな思いから
ブログを書く事にしました☺️
まだまだ始めたばかりで
慣れていないこともありますが、
皆さまの、
お役に立てるように発信していきます💪🏻
(長くなってしまいそうだったのでそろそろ)
ぜひ、こんな僕ですが
応援していただけたら嬉しいです!🙇♂️
よろしくお願いいたします!