推奨のRWDタイヤ | さかもっちゃんのブログ

さかもっちゃんのブログ

ラジコンドリフトを中心に←ではなくなって。。。

2022年11月26日にS700系アトレー納車をきっかけに『車中泊・アウトドア』を始めました。

この数年放置されていたブログを再開したので皆さんよろしくお願いします。

{249531D6-CB80-416E-8006-F7149ADC76AC:01}

が、そろそろ決まりそうです。

RWDはマシンの個体差が結構出る感じなので、RWD仲間のえびちゃんと共にタイヤを決めていってるのですが、大阪方面から来るお客さんは『MST のRWD用のゴールドラベル』PE(ポリエチレン)のミディアムを使用してました。

ホームはL4さんだそうです。

これがどうやらいいらしいのですが、お店的に入手の面でこのメーカーさんは色々とあるそうで…

そんなワケで僕自身は『風間のRWDフロント用』PE(ポリエチレン)を使っているのですが、結構柔らかくて喰うので動きがカクッとするのですが、操作に慣れるとAWDに結構気を使わないといけないので、これは慣れない人向けと言うか、車速が乗らない人向けの推奨タイヤになりそうです。

そして店長に31ハウスのPEタイヤを用意してもらうはずだったのですが、メーカーさんに(?)無いらしく用意が出来ず、トップラインのHDPEαとPPを用意してもらったのですが、どちらも喰わなさすぎになって却下…それなら喰う方がマシという結果に(ーー;)

なワケで、最初に戻ってえびちゃんがフロントにHPIのTドリ、リアにMSTのフロント用のゴールド履いて普段走っているのですが、リアタイヤをレンタルしてもらってリアだけ風間から交換してみたところ…


『縦横のバランスがいい!』AWDとの混走も今回は似た車速になりました。

今回はリアだけでのテストだったのですが、店長とも話し合いをして、動きも見て確認してもらってお願いをして直ぐには入らないけど、頼んでもらう事にしました。

そんなワケで、テストをしてAWDとの共存が計れそうなら推奨タイヤを…この2種類にとりあえずして様子を見ようと思います。
もし、他にこんなタイヤもいいよと言うご意見があれば、コメントお願いします。