ようやくダンパ… | さかもっちゃんのブログ

さかもっちゃんのブログ

ラジコンドリフトを中心に←ではなくなって。。。

2022年11月26日にS700系アトレー納車をきっかけに『車中泊・アウトドア』を始めました。

この数年放置されていたブログを再開したので皆さんよろしくお願いします。



組みました。



このダンパーは全てのパーツをバラバラに揃えたいわゆる『万パー(笑)』と言われるモノ。


ダンパーの基本は全てMシャーシ用の短い物で、シャフトはスパイス様のWPC加工された物を、ピストンはタミヤ様のブランクに0.5mmのピンバイスで6ヵ所全てに穴を開けて、オイルはoverDose様の物で、フロントに#30リアに#20で組みました。

overDose様のオイルはシリコン等とは違うので、ピストンの穴でうまく減衰を調整するのがいいようです。

スプリングはRC926様のやわらかセットのウルトラソフト23をフロントに、ちょっとやわらかセットのミディアムソフト36をリアに。

ともに30mmのスプリングに2mmダウンのリテーナーを入れています。
前後に風間様の車高調のトップキャップを使用していて、フロントは基本で組まれていて、リアは1周回して車高を合わせていて、前後共にスプリングにプリロードはかけていません。


ずーっと青パケばかり動かしていて作る事にかまけていたので、早めにボディーも作ってマトモに動かしていかないと…