今、変わるとき | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

去年の今頃


店の玄関に鉢植えで育ててたラベンダーが

自生しました。





「これはいいな」と、

どうせならお花で玄関を彩ろう。


ネットで「ガーデニング初心者」と検索し、

出てきた答えが、

「土作り」


ということで、耕しております。




ただいま玄関周りがこのようになっており、

景観が損なわれております。

申し訳ございません。


やはり、何事も【土台】が大切だと、

目先にとらわれず、表舞台には立てないけど

しっかり支えてくれるのは、やはり土台ですね。


初心に帰りました。


邪魔な砂もフルイにかけてより細やかに、ふかふかな土にしていきます。

この後でようやく培養土なるものを入れ、


やっと花を植えれます。




このフルイをかける作業。


なんだか自分がかけられているような複雑な気持ちになります。


「あ~俺もこの残った砂利のようにフルイから落ちないようがんばろう」

そんな思いでフルイにかけています・・・



ここまで読んでお気づきのあなたは、もうお分かりでしょう?



ゴールデンウィークが終わり梅雨が来るまでのこの時期



お店はのんびりしています。

梅雨に入ると髪は一気に暴れだします。


湿気でクセがでるからストレートパーマ(縮毛矯正)

熱いからカット

手入れがらくなウェーブパーマ

夏なんではじけちゃうからカラーなどなど



一気に美容室は忙しくなります。

「混んでるの嫌!」


だから、今このタイミングを上手にご利用くださいな


今がオススメです。