走り始めて1ヵ月ちょっと経ちます。
走る度にグングン体重が4キロも減り
これはエエな・・・と、思っていましたが
最近体重に変化があまりなくへこみそうなこの頃
まっ懲りずにコツコツ続けようと思っております
- カラダ革命ランニング マッスル補強運動と、正しい走り方 (講談社プラスアルファ文庫)/金 哲彦
- ¥680
- Amazon.co.jp
この本を読んだり、
http://ameblo.jp/miyauchi-gym/entry-11233512940.html
で、励まされたりしてるワケです。
で、走っていると感じるんですよ。
『風』を。
で、気がつきました。
追い風。よーするに後ろから押してくれるような風。
これって「楽」なハズなんですけど
なにも感じない。
逆に向かい風。前から風が向かってくると
感じるんですよね。しかも心地イイ。
ちょっと向かい風の方が、「今」を感じれる気がします。
ノリに乗って追い風で自分の実力以上のチカラをもらってるにも関わらず
調子に乗って慢心するとケガをしやすい
これが、向かい風だと、今の自分のコンディションが冷静に見える
しかも、風向きが分かるから次どーしよう?って判断出来たりして・・・
なにも感じないのに、チョーシの良い時こそ、見つめ直す時だと、
ジュギングから学びました。
えっ?
オチ?
・・・
・・
ないですよ。