- 毎度のカゴでがんすよ~
- ブギーナイツ [DVD]/マーク・ウォールバーグ,ジュリアン・ムーア,バート・レイノルズ
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
- 70年代から80年代に変わる頃の
「ポルノ男優」が主役の映画・・・
「これ面白そうだから家族で観よう!」
ってなるとちょっと気まずいシーンがありますのでご注意を・・・
成りあがろうとする青年。
腹黒いタヌキ親父。
など、観ていてイイベンキョーになります。
時代背景もソウルフルなアっメリカン~な感じもエ~ですね
音楽もイイです
- 『最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である』
- by チャールズ・ダーウィン (イギリスの自然科学者)
- な感じの映画です。
- 1997年の作品なので、演出は古臭くなく
- サクッと観れました
「ブギーナイツ」とたまたま時代背景が似てますが
こちらは「マジ1978年」の作品です

ですので演出が古臭く、リアクションも
「当時はこれが良かったんやろ~なぁ・・・」
的な感じでちょっと冷めた感じで見始めたんですが
主演の「ゴールディ・ホーン」が可愛いったらありゃしない
服や髪型がまったく古臭くない。
時代はくり返すと言いますが80’sファッションって言うんですか?
ヘアスタイルも参考になります。
っていうかもう取り入れて施術してますがね
ゲヘヘヘヘッ
ですが男性陣の髪型は?・・・・
今の日本人の方が面白いですね。
で、内容ですが・・・
まぁベタです。
だけど知らんうちに最後まで観てました。
やっぱ女優って大事ですよね。
結局そこかい!って話ですけど・・・