変化の敏感・・・ | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

カゴハラです。


夏ボケでブログを滞らせてしまいました・・・



今年の当店は例年の通例である


「お盆休み」っちゅうのをやめ


いつもと変わらず営業(毎週月曜日のみ定休)にしてみました


「帰省やバカンスでヒマんなるやろ~なぁ~~~~~~~~」




と、思っていましたが、



フタを開けてビツクリ。


大勢のお客様にご来店頂きました。


おありがとうございます。



TOYOTA関係のお仕事の方の休みがずれたり


6月~10月位の好きな時に休める「夏季休暇制」になったり



いわゆる「お盆休み」っちゅうカタチからシフトしてきとるんやなぁ・・・


と感じた今日この頃です。


高速の土日¥1000キャンペーンもおわり


「高速空いとったよぉ」なんて声も聞きます。



ちょっと前のスタンダードがすぐ変わる。




とにもかくにも、ビンカンにタイオーしていかなくては!


と、思ってカジョーに反応してても、信頼性が薄れるし、


変えなさすぎも「時代遅れ」になってまうし・・・



ある美容室なんかは「サマータイム制」なんか取り入れちゃったりして


お客様はモチロンスタッフも大変やろ~なぁ




後輩の美容室オーナーなんか


「ウチの明かりは全部LEDです」なんて自慢されちゃったりして




うちは相変わらずケーコー灯&電球っすけどね・・・



お客さんに

「カゴハラさん電球LEDに替えたの?かっこいい~うっとりしちゃう~ん」


なんて言われるなら即、変えますがね。



そーゆーこだわりも大事なコトです。表向きは環境の事を考えるとね。



が、


もっと解りやすいモノでこだわりを持って、


なおかつ、お客様の「イマノキブン」に敏感になっていたいですな。


当店自慢の電子トリートメント=M3.2・通称電トリ君」



そのまま使っても解りやすく、正しく使えば結果は「グ~~~」なモノ。



お店で使用する時は、


その時、その季節、お客様の髪の状態を見ながら、使い方に


一手間、二手間加え、オリジナルな使用方法で


もっと結果を出す。




そっちの方にもっと敏感になっていきたいなぁ



お客様に喜ばれ


「カゴハラさんステキ。しびれちゃう~~~」


なんて言われちゃったりして・・・



っていうか・・・





言って!



・・・・・




・・・



・・



いつか必ず言わせて見せます。




夏ボケ頭が冴えてきました。


がんばりまっス。