こんにちは
マツミでーす
パン屋さん巡りの続きです
安城市を後にして 向ったのは岡崎市
あまりの近さにビックリしましたよ 
石窯パン工房 POUSSE
(プース)さん
看板もかわいい ![]()
こじんまりした店内には 、、、
ソフト系のパンまで幅広いラインナップ
なんかもう、入った瞬間に 「おいしそう」って雰囲気が伝わってきました 
あれもこれも 食べたいパンばかり~ 
ここで買ったパンを頂きましたよ
店内には無料の コーヒーメーカーが設置されている嬉しいサービスも 
こちらは 自家製天然酵母・国産小麦・オーガニックなど
素材にもこだわり、無添加で体に優しい、手作りのパン屋さん 、、、
こういう事に こだわりすぎるあまり 味がイマイチになってしまうお店が
多いのですが POUSSEさんはちゃんとおいしい 
タテに力強くのびた気泡 
全粒粉特有のザクザク・ジャリジャリ感が たまりません
おいしかったけど この手のクロワッサンは ペイザン の方が上ですなー
フィリングもおいしいけど生地がおいしい
着色料なしでもこんなにキレイな紫イモのパン 
あとはざっとご紹介 、、、
POUSSEさんのパンは どれも生地がみっちり詰まったタイプで
ふっくら・もっちり、フィリングがこれでもかってくらいたっぷり 
天然酵母特有の酸味は いっさい感じられなくて、
丁寧に作ってある 優しい味わいのパン という印象
おやつパンから本格的な食事パンまでそろっていて
万人に好まれる素敵なパン屋さんでした 
せっかくなので 花見の写真もちょこっと ・・・ 
この日は まだ1週間ほど満開には早く 五部咲きくらいでしたが
結構な人手でしたよ
屋台の数にビックリ テンション上がりまくりましたが
パンの食べすぎで すでに満腹 何も食べられず 、、、

岡崎のさくら祭り 来年よかったら 行ってみてくださいね 
少し寄り道して POUSSEさんにもぜひ ![]()



























