実は美容師なんです | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

カゴハラです


いつもいつも本業(美容業)のコトを書かないので


「アイツは仕事ちゃんとしてるのか?」


「いつもフラフラ遊んでばっかやな」



なんて声が聞こえてきそうなので


たまには


「ちゃんとヘアスタイル作ってます」


と、伝えたいので本業(美容業)をブログります・・・






で、いつもご来店頂いている「マヤちゃん」です


「ディ-コード」スタッフのブログ




中学生の頃から担当させて頂いているんですが


もう立派な社会人3年生(だったと思います)




仕事柄、髪型の自由がきく&楽しまれてる


ので、いつも遊ばせてもらってます(髪型で




今回のご希望は


「もじゃもじゃ」ということなので


パーマをかける事に。





がしかし、髪の履歴はバラエティに富んでいます。




金髪にしたり・・・


黒に戻したり・・・


またまた明るくしたり、ハイライトしたり・・・




もうやりたい放題・・・





一見、健康そうな髪も


実は、コレに↓


「ディ-コード」スタッフのブログ


守られなんとかキープしてる状態です。


(電子トリートメント=通称・電トリ君)




モチロン今回も問答無用で「電トリ君」をしながらの施術です・・・





髪の成分が抜けているのでキレイな「モジャモジャ」にするには


髪を太らせミネラルパンパンの状態じゃないとならぬのです





ミネラルが沢山入る&髪がプラスイオンに傾いているのを


マイナスイオンでエ~ほうに誘ってくれるから大助かりです。





いいかえるなら



しぼんだ風船にパンパンに空気を入れるとリキリキと


ツヤ&生きる活力みなぎる風船になります


そんな感じです・・・





で、施術スタートです。



「けっこーなモジャでイイよね」


「はーい」



そんな感じでパーマを進めていきます・・・




薬は「システアミン」の弱~いので負担を減らし


自然放置で5分。


テストをすると


バッチシっす



ありがとう「電トリ」君




これでまた一人。


いたいけな髪を持つガールが救われたよ・・・




ちょっと痛いけどパーマを巻いたまま一度流します。


これが大事でして・・・


髪に残っている薬を一度流して次の薬をつける


負担がグンと無くなるのです





そして次にボクの盟友「マサオ 」の出番です


「電トリ君」2種をつけて「マサオ」で7分温めます



これで薬が強くなくても「クリっ」ときます




だから「クリープパーマ」っていう








わけじゃないですよ




「マサオ」ありがとう




その後


2液を3回に分けつけて


またまた「電トリ君」をつけてから流しパーマは完成です





カットに入ります




「今回はあえてのブッツリカットにするね」


「は~い」


「あんまりスキスキにすかんよ」


「は~い」


「後ろ取っちゃっていいよね」



「は~い」






もうやりたい放題です


注)彼女の同意の元です。けっして勝手にガンガンいきませんので

 

ご安心を・・・





で、出来上がったのがコチラ↓


施術前

「ディ-コード」スタッフのブログ


施術後

「ディ-コード」スタッフのブログ

この後ろの写真の赤い服の娘も「マヤ」ちゃん。



「ディ-コード」スタッフのブログ

潔く3mmバリカンでスパっと・・・


「ディ-コード」スタッフのブログ



キレイな「もじゃもじゃ」になりました


また遊ばせてね~





髪型で!!!