めっちゃ・・・ | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

カゴハラです。


本日もヤフー天気予報では 晴れのち雪・・・



ですが、


一向に気配を見せない位 ちょっと暖かくエー天気の岐阜です。





今朝。 ウチのチビが言った一言・・・


「めっちゃ美味しいやん!」


その時はフツーに聞き流していましたが フっと気になった一言。




「めっちゃ」


美味しい「やん」



この「やん」は岐阜でもよく使われます が・・・


「めっちゃ」・・・ そーいえば当店スタッフ、お客様、街で、、、



フツーに「めっちゃ」って言ってます。


しかし、この「めっちゃ」とーっても違和感を感じます。



ちょっと前の岐阜では「めっちゃ」なんて絶対言わなかったはず・・・


いつの頃からか「めっちゃ」が定着してきてます。




やっぱ、TVの影響なんでしょうね・・・


バラエティを見れば飛び交う当たり前のような「関西弁」




その昔、京都出身の知り合いに言われた一言



「昔は京都が首都やったで、この言葉が基準(標準語)なんやて」


注)言い方は忘れたので勝手に岐阜弁に翻訳させて頂きました・・・





どんだけさかのぼるんやて!!


そー思った記憶がはっきりと蘇ります・・・



まぁ・・・そんだけ言葉に誇りを持っているんでしょうね。


こんなことも、


これまたひと昔。 私の連れが京都で理容師をしてた時


その店にカットをしに行きました。


連れはまだ見習いでカットができません



そこのオーナーにカットをしてもらいました。


後日、その連れとtelで話してると、



そのオーナーは私のコトをこう言ったのです。



「スゴイ訛りやね・・・」と、・・・・





コッチからしたらアンタの言葉も、じゅーぶんに訛りやっちゅうの!!



まぁ・・・そんだけ言葉に誇りを持っているんでしょうね・・・



すいません。少し興奮し取り乱しました・・・



で、「めっちゃ」の話でしたね。




影響はスゴイモンです。


ホントにそのうち関西弁が標準語になったりして・・・





関西「弁」を関西『訛り』っていうと、だいぶニュアンスが変わってくるんですけどね・・・



で、結論、岐阜訛りだったらこう言うべきです



「めっちゃおいしいやん」            


     ↓



「で~れぇ~うめ~げ~」







予約状況です


12月28日(火)

籠原 18時以降空いてます

松村 15時以降空いてます

梅田 13時以降空いてます


12月29日(水)

籠原 10時半~13時・17時以降空いてます

松村 15時以降空いてます

梅田 10時・14時以降空いてます


12月30日(木)

籠原 10時・11時半~13時・15時以降空いてます

松村  16時半以降空いてます

梅田 11時半以降空いてます



当日予約も受付ますのでどうぞご利用ください


12月28日PM17時20分現在更新



状況により予約が変動しますので ご了承ください


お早目の予約をされますと御希望に沿いやすいです。



ご予約はお早めに・・・



ご予約は↓


tel058-297-3206