京都の旅・その4 ☆高台寺 羽柴☆ | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

こんにちは 目 引き続き マツミでーす




八坂神社  を後にして向かったのは 清水寺  清水寺


・・・ですが その前にランチの紹介を ♥akn♥




事前に 湯豆腐ランチがしたいと思っていて 調べてみたら


この辺だと 順正  と 奥丹  が有名らしい 。。。




でも写真で見る限り 大喰らいの私は 正直3000円でこんだけか、と sei




有名店って込むだろうし 予約とかも何時に行けるか分からんし ・・・


ってコトで 場所とボリュームと評判を考慮して 高台寺 羽柴  に決定!!


春に行った 清水五条坂の ゆば泉  さんの系列みたいです




こちらは ねねの道沿い高台寺の西側 


茶寮 都路里  高台寺店の2階にありますよ


階段を登ると奥に ・・・



「ディ-コード」スタッフのブログ



「ディ-コード」スタッフのブログ   高台寺 羽柴さん 秀吉



「ディ-コード」スタッフのブログ  店内はテーブル席のみ



2時近かったせいもあり わりと空いてました LUCKY



「ディ-コード」スタッフのブログ  京ゆば膳 2100円



「ディ-コード」スタッフのブログ


                             湯葉グラタンに~


「ディ-コード」スタッフのブログ    


とろとろ湯葉かけご飯&味噌汁



「ディ-コード」スタッフのブログ 湯豆腐膳 3255円



「ディ-コード」スタッフのブログ  の湯豆腐さん 豆腐



程良く満腹になり 美味しく頂きました


正直 豆腐はよく分からなかったけど湯葉は美味しかったー sei



接客もハキハキ元気で良い感じ *◎


普通の定食屋さんみたいな雰囲気なので緊張する事もなく


くつろげましたよ うれしい



次回 やっと最終回   続 ばいばい




ペタしてね