☆★屋久島の旅★☆ ~番外編 グルメ~ | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

こんにちは~ハートホリミですちびまるこてへ


屋久島の旅のことは、書かせていただきましたが、、

まだまだ、ご飯のことは書いてありませんでした。。


ってコトで、屋久島の旅、グルメ特集で参りたいと思いますペコリ


3泊4日で屋久島でご飯を頂いて、、

思った感想は、、

魚が新鮮魚←島なので、採れたて

あと出てくる、お醤油が甘いと思いました‥醤油

県民的に塩分が少なく、甘味が強いのが特徴らしいですshokoponキラキラ



「ディ-コード」スタッフのブログ ←泊まった田代別館のお料理


朝、晩と食べきれないほど、お膳

郷土料理やカニがまるっと一匹出たりと‥

ゴージャスきらきら

3日間動き回っていましたが、それ以上に食べていたので

なんだか、体が重くなった気が‥‥。手描きふうぶたブー



あとは、なるべく、鹿児島。九州名物を頂きました箸


「ディ-コード」スタッフのブログ山小屋さん

                             九州といえばとんこつラーメン角野卓造

紅しょうが、高菜が盛り放題

スープが濃厚で、卵と麺と高菜のからみがイイ~~ラーメン



「ディ-コード」スタッフのブログ ←福ふく

                             九州といえば黒豚Pちゃん

これ!!本当に美味しくてウマー

豚の脂身とか苦手なのですが、、

この黒豚ちゃんは、脂がのってますが、全然、くどくないのです。

旨みがある脂ですごいスピードで食べちゃいました。。

ココは鹿児島空港内のテナントにあるので、飛行機の待ち時間に

気軽に行けますよsei


「ディ-コード」スタッフのブログ


でも一番に美味しかったのは、、

屋久島の大自然の中で食べた、おむすびと味噌汁でしたおにぎりみそ汁

空気もロケーションも、山から沸いて出るお水も、、美味しかった~おいしい


以上、九州グルメリポートでしたマイク


ペタしてね