☆横浜~鎌倉への旅・その3☆ | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

こんにちは ミー マツミでーす



さてさて 。。。 


赤レンガ倉庫から見えるみなとみらいにも夜が降りて参りました


ふふふ ふふふ




「ディ-コード」スタッフのブログ キ レイ きらきら


赤レンガ倉庫も こんな感じに 。。。



「ディ-コード」スタッフのブログ  


「ディ-コード」スタッフのブログ

「ディ-コード」スタッフのブログ ライトアップ?キラキラ


ロマンチックな雰囲気ですが そんな事より食い気です、食い気 ぶたぶた



予約をしておいた 3階の chano-ma(チャノマ)  へ~ ウキウキ階段上る棒人間




「ディ-コード」スタッフのブログ  入口 非常口



週末や ランチ時は ここにズラリと並ぶんでしょうね きっと はぁ~はぁ~



こちらは 前もってクチコミなどで調べておいたため


ビックリ仰天する事はなかったですが ちょいと変わった造りになっていますよ



「ディ-コード」スタッフのブログ  店内



フロアの中心が オ-プンキッチンになっていて


それを ぐるりと囲む様な感じで テ-ブル席・ソファ席・テラス席


そして チャノマ名物マット席が ございますの 


「ディ-コード」スタッフのブログ テーブル席の一部チェア


マット席とは 。。。


「小上がり席」 とも呼ばれる その名の通りどでかいマットの上に


靴をぬいで 足をのばしたり寝そべったり出来る席なのです ビックリ


クッションやブランケットも置いてあって ありがたい ハート




「ディ-コード」スタッフのブログ



マット席は 私達の予約席以外は満席で みなさん


思い思いに くつろいでいる模様 。。。 座椅子猫


他の席はあいていても ココに座りたいために 待つグループも多数らしい


予約しておいてもらって 正解 ラブ



「ディ-コード」スタッフのブログ  



マットの上に直にトレイが置いてあり その上にはキャンドルやメニューが なっ・・・なんと!


ちなみに 左はしに見えるのは 私の右足でございます エステ



ご覧の通り マット席からテーブル席は 見下ろす様な感じになり


まるで 上界と下界のよう 。。。 


今回 上にいるからいいけど 下だと他人の足の裏足とか見ながら 


ご飯食べるはめになるのでは ・・・とちょっと心配になりますわ 心配w




「ディ-コード」スタッフのブログ



食べにくいのでは 。。。と思いながらも 私は意外と大丈夫の神様でした


マット席に関しては 夜は 取り皿があるのでいいけど


ランチは食べにくいという噂多数なので テーブルの方がいいかも 。。


ランチ時は パン食べ放題でおトクでおいしいみたい  パン


スタッフさんの接客も丁寧でスマートで 良かったし


しかも みんなイケメンだったりかわいかったりするんですよねー カピバラ


さすが 横浜 レベル高いお店でした ハナマル



まだまだ飲み足りないので もちろん2軒目へと しゃれ込みました 


旅先では 財布のヒモがゆるくなると昔から決まっております 



ランドマークタワーの最上階にある スカイラウンジ シリウス  カクテル


昼間 見るのとは また全然違った夜景が 夜景キラッ



しかし 。。。 格式高いホテルのラウンジは お値段も相当高く コワイ…


何杯も飲むワケには行かず 1杯だけ飲んで まったりして参りました



だって チャージで1人¥2100って・・・sao☆sao☆



1万円が あっとゆー間に飛んでゆくのですね 。。。 出費


普段行きなれてない場所とは 恐ろしいものです



でも 高いだけあって チョコとかスイーツとかさすがにおいしかった~ はーと


まぁ たまには こんな贅沢も 旅の醍醐味ですわ ena



こんな風に 横浜1日めは終了したのでありました 。。 

まだ つづく きらきら!! 「ディ-コード」スタッフのブログ


ペタしてね