パーソナルカラー① | 髪が傷んで困っているあなたの為の美容院 岐阜市・アオヘアデザイン

こんにちは 目 マツミでーす



いつも 食べ物と動物ネタばかりなので 


たまには 美容師らしいお話を 。。



人の第1印象は 初対面の ほんの数秒で決まります


そのうち 55%は見た目 (ヘアスタイル・表情・しぐさ・・服装など) 


38%は 声の質や話し方


話の内容なんて たったの7%!!ブー子ガーン



しかも 第2印象は 第1印象のイメージがそのまま


70%ひき続くそうですわ



恐るべし 第1印象 ・・・叫び


外見を磨くのって大事なんですねぇ ・・・



中でも 洋服や髪の色から受ける印象は非常に強く


時には 色で性格まで 判断される事もあるのですよ



新しい服を買ったのに 何だか似合わない 。。 ワンピース


ヘアカラーを変えてみたけど しっくりこない 。。 kirakami☆☆


なんか この口紅つけると 顔色悪く見える 。。。 口紅

  


こういうのって 人によって似合う色調が違うからなんです



似合う色・素敵に見せる色は


肌の色


髪の色


目の色


で まず大きく 2つのグループに分けられ


そこから また 4つのグループに分けられ


という様に診断して決められて行くのです



2つのグループとは


イエローベース・・・温かみのあるバナナイエローの肌色バナナ


ブルーベース・・・クール系のレモンイエローの肌色レモン



4つのグループとは


スプリング・サマー・オータム・ウィンター と四季に


なぞらえて これを フォー・シーズンカラ― と呼びます



そして この診断を パーソナルカラーと 言います


何となく 聞いた事あるでしょ?



長くなるので 詳しくはまた次回に~ ばいばい