退院してから11回目の神経内科と糖尿内科のW受診に行ってきました。
最近は糖尿内科を朝一の9時に予約して神経内科を9時半に予約しているので順調にW受診しても1時間で終わるようになりました👍
待ちたくないので採血は前日に行ってますが(・・;)
でも、会計はやはり混みます。
2年前は難病枠は別にあったのですがいつのまにか無くなりました😰
やはり、不平等だからでしょうか😵
結果はやはり血糖値は高くインスリンもこのままで10月初めに頸椎症性脊髄症の手術で入院するので
入院中は糖尿病食にして食事制限を維持してインスリンを内服に変えるように頑張りましょう
と言われました。
頑張ります🙆♀️
神経内科では
CKは安定の52👌
又、ステロイドが一錠減って3mgになりました👍
2ヶ月後もCKが上がっていなければ免疫抑制剤が一錠減るらしいです。
これが曲者らしくこの時に不調が出ることがあるそうです😵
まあ、順調でよかったです。
10月初めに整形外科での入院と手術が決まりました。
不安はあまりないのですが術後の何本かの管に囲まれ全身麻酔から醒めた後の気持ち悪さにその後の激痛を思うと憂鬱です😮💨
でも、これ以上ひどくならないようにの手術なので頑張ります🙆♀️
ぷーもあれから快便で安心してますが私の入院で又、ボケないか心配です💦
レストランには他の人はおらず癒される子がいました💖

