《極月戦線》 | D鯖チラ裏日記

D鯖チラ裏日記

moeであったことをたらたら書く日記。
きっと役に立つことはないです。

 

《極月戦線》

 

 

 

 

 

【概要】

2017年12月10日 20時30頃~22時頃にかけて、イルヴァーナ渓谷に於いて発生。

命名者はふらん、みそしるすき。

参戦者の正確な数は不明。

勢力chでは概ねBisque35名前後、Elgadin35名前後。

1時間半にわたる戦闘の結果、Elgadinが勝利。

 

 

 

【概観・戦闘の推移】

*多くを主催が採取した両軍のch報告に拠る。

そのため、この概観は正確性に欠けることを戦闘参加者のために付す。

 

 

20:20頃 

すでにイルヴァーナ渓谷で戦闘が発生したと報告が上がる。

 

 

20:30  

戦闘発生の報せを受けた両軍が、イルヴァーナ渓谷に移動を始める。

これによって出撃の告知よりも前に極月戦線が開始されることになる。

この時点では両陣営ともに15名前後。

数名規模の小集団がイルヴァーナ渓谷に散開。

 

 

20:30頃~

開戦。

広いイルヴァーナ渓谷の数か所で会敵が起こる。

緒戦段階でのcc攻略戦を経て、両軍の集団が中規模化する。

渓谷内で交戦と捜索が繰り返されるが、各戦闘で概ねBisque軍が勝利。

実働していた軍属はBisque軍の方がやや多かった模様で、

この「集団戦ではBisqueが優勢」という構図は極月戦線の最後まで続く。

 

 

20:47頃~

20時47分、坑道内にキラーアントクイーンが出現。

しかし両軍の捜索網には掛からず、両軍共にmobの発見が無いまま交戦を繰り返す。

行商として軍属せず渓谷に訪れていたウマヲが偶々最初に発見をしていたが、

それ以外にキラーアントクイーンの出現を知る者はしばらくいなかった。

両軍共に主だった指揮は立てずに捜索と交戦を活発に行い、

各所での戦闘でBisqueが勝利を収める。

 

 

21:12頃

両軍のch参加人数が共に35名を越える。

Bisque軍が交戦に勝利する度に悠々と捜索を広げるのに対し、Elgadin軍は限定的な行動しか採れない状況が続く。

Bisque軍のFragumがドワーフ砦南側の丘陵地にエゼイジアを発見。

地名の存在しないエリアであるため、場所の伝達にやや時間がかかるが、間もなくBisque軍が終結。

 

 

21:15頃

エゼイジアを攻撃中のBisque軍に、坑道内にキラーアントクイーン発見の報告が入る。

報告者はふぃあー。

エゼイジア討伐に向かっていたBisque軍の中に、進路を変えて坑道に向かう集団も見られる。

この頃まだElgadin軍は、どちらの発見にも至っていない。

 

 

21:15頃~

Bisque軍がエゼイジアを討伐。

メダル取得者はRubin。

坑道付近でElgadin軍発見の報告もあり、討伐に成功したBisque集団が坑道に向かう。

坑道内にBisque軍が集中。キラーアントクイーンの討伐に成功。

この動きを察知していたElgadin軍が、討伐に一歩遅れる形で中州から坑道へと進む。

坑道前で両軍の本隊が衝突。

Bisque軍が勝利。

キラーアントクイーンのメダル取得者はErmina。

 

 

 

21:20頃

集団戦では敗北を重ね、mobの発見にも至れない状況のElgadin軍の中に、

単独・少数での捜索を行う動きが見られる。

王国アルターに帰還した本体規模の集団が豚ccから出撃。

周辺の捜索を行う。

 

 

21:25頃~

Elgadin軍、中州にキングトータスを発見。

第一報告者はNexas。

その直後に中州付近で少数のBisque軍発見の報告も上がっており、

キングトータスの発見時期は両軍ともほぼ同時であったと思われる。

周辺のElgadin軍が中州へ集中。

少数のBisque兵を追い払い、増援を警戒しながらキングトータスの討伐に成功する。

メダル取得者はfinaruひとし。

 

 

21:40頃~

残すmobが1体の状況で、両軍の動きが活発化。

ドワーフ砦をElgadin本隊が攻略したことから、Bisque本隊との交戦が砦前で起こる。

この戦闘と連続する形で、キャベツ畑からブドウ地帯にかけて再び両軍が衝突。

Bisque軍が勝利し、この時間帯の渓谷中央での行動圏を確保する。

 

 

21:50

山岳台座地点にナジャが出現。

本隊を離れて単独で捜索行動をしていたElgadin軍アルルナがこれを発見。

Elgadin軍にナジャ発見の報告が入る。

 

 

21:52頃~

王国アルターに帰還したE本隊が、設置アルターから順次山岳へ移動を開始。

アルルナと同様に単独偵察を行っていたBisque軍のFragumがこの動きを観測し、報告する。

ブドウ地帯での勝利後、渓谷内に捜索を広げていたBisque軍がやや遅れる形で山岳へと向かう。

 

 

22:00頃

終戦。

Bisque軍がナジャへ到達する前に、Elgadin軍がナジャの討伐に成功。

ルート取得者はfinalひとし。キングトータスに続いてのメダル取得になる。

これによりElgadin軍が特殊ドロップの5つのうち3つ獲得し、極月戦線に勝利する。

 

 

【報酬品】

勝利したElgadin軍のうち3名に以下の報酬を分配。

 

・神速の足袋

・上忍の頭巾

・エンペラーマント

 

 

なお、報酬を得たナカジマンXよりElgadin軍にナジャの第一報を入れたアルルナへ

報酬が譲渡されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―――――

 

【謝辞】

イベントが終了しました。

宣伝を手伝ってくださった方々と、無理なリクエストに応えてくださった運営に

この場でお礼を申し上げます。

どうもありがとうございました。

そして参加者の皆さん、ご参加ありがとうございました。

 

『フルコート』

 

 

―――――

 

【動画紹介】

Dwarイベント極月戦線 Aぱんささん

【MoE】 MasterofEpic 対人戦動画 (EEE/犠牲部) その13 cheetosさん

【MoE】MasterofEpicD鯖WarAge極月戦線【ゆっくり実況】 nakajimanさん

【MoE】回避メイジ7 極月戦線【WarAge】 Maginicaさん

MoE D鯖warage 極月戦線 2017/12/10 Joeさん