540の大冒険 -35ページ目

540の大冒険

540の大冒険日記

磨き屋540 FACTORYに


新しいコーティング剤入りました音譜


「完全無機質ガラスコート」ひらめき電球


今までのコーティングよりも極めて高い防汚性を誇ります


このコーティング剤は


当店で行っていた超撥水ガラスコーティングの「G’Zox」とは違い


ウォータースポットが発生しづらい親水性となりますので


色の濃い車におすすめです!!


この度、初の施工車は


HONDA Fit 


540の大冒険-101121_2154~01.jpg

赤い車は、経年劣化によって艶がまったくなくなってしまうので


新車からの施工をお勧めしています。


新しいコーティングのご紹介でしたチョキ




今日はいつもお世話になりっぱなしの


JOY-WORXへお手伝いに行っているつもりの540ですが


最終的には、的外れな作業で540待ちの事態にあせる


またやってしまいました汗 スミマセンガーン



540の大冒険-101119_1152~01.jpg

今回は、ヴィッツのスプリング交換・HID取り付け・ハンドル交換・キーレス取り付けを


させていただきましたニコニコ


「壊すなよ!!」と事前注意を受けてからの作業


ご存知の方は多いと思いますが



壊さないように作業をあせる(当たり前ですよね)


サス交換終了フラッグ

HID取り付け終了フラッグ


キーレス取り付け出来ませんしょぼん

配線に敗戦です汗


HELP TEL携帯


相手は「TOP BULL」中村さんあせる


電話で色々指導していただきましたが


「分かってないでしょ?」と中村さん


図星ですあせるど真ん中的中です爆弾


急遽、中村さんに聞きに行きまして耳


何とかキーレス完了!?


ハンドル交換終了フラッグ


作業終了!!…ではありません汗


キーレスアンサーバックつけ忘れ…スミマセン付けませんでした汗


最後は中村さんもJOY-WORXに駆けつけてくれ


焦る気持ちの中終了いたしました汗


カモハラさん・JOY-WORXの皆さんスミマセンでしたm(_ _ )m


中村さんありがとうございました!!













カモハラさんの車を壊してばかりいますので当然の注意事項ですあせる


日産車に採用されているスクラッチシールドの磨きを、


もっと上手くなりたいあせる540ですニコニコ


スクラッチシールド=擦り傷が自然に復元されていくらしいですひらめき電球


http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/INTRODUCTION/DETAILS/SCRATCH/


自動的に消えるってことは


バフ目も消える!? そんな事はありません汗


いつもバフ目を落とすのに色んな磨き方をやっていますが


「これだ」と思うようにいきませんショック!


もっともっと腕を磨かなければ……あせる
540の大冒険-101118_1420~01.jpg