昨日から長岡に。寒い。
底冷えとは、まさにこれか。
新しく入社した管理スタッフの研修を実施。障害者と仕事をするのは、はじめてとのこと。いつも話す内容を話し、一緒に働くスタッフの特徴を伝える。
昨日いただいた課題の作り込みをデスクをお借りしてやっていると、今日から始まった新しい業務に7人のスタッフがチャレンジしている。管理スタッフが一生懸命動きながら。
客観的に見ると、手の空いているスタッフが多く、管理スタッフが動き回っている。
管理スタッフ曰く、
「ミスなく生産性を上げたい」
「特性に合わせて配置したい」
お昼休憩に業務を把握し、新しいやり方をアドバイスする。すると、納得した管理スタッフはお昼休憩返上で業務準備に取り掛かる。
正解かどうかはわからないけど、この姿勢、この気持ちがあれば必ず生産性は上がるし、スタッフの理解、施設の理解、地域での理解は進むはず。頼もしい!
次回来るのが楽しみ。