ビジネスコミュニケーションセミナー
~ 伝える内容の整理方法と伝え方のポイントについて ~
バブスクールへ寄せられる悩みの中で最も多い内容が、
「職場でのコミュニケーションについて」です。
コミュニケーションは、自分一人で成り立つわけではないので、
うまくコミュニケーションが取れない場合の原因は、
自分とコミュニケーションの相手双方にあるのが当然です。
しかしながら、
自分自身のビジネスコミュニケーション能力をアップさせることで、
問題を改善できる部分があります。。
ビジネスにおいて、コミュニケーションをスムーズに行うためのポイントは大きく2つです。
①相手に伝えるべき内容を整理すること
②相手が納得するために必要な要素を、理解しやすい順番で伝えること
自分の考えが整理されていなかったり、
相手がわかりやすいように伝えることが出来ないと、
「何が言いたいのかが、全くわからない!」
「いまいち、納得できないなぁ・・・」
「なんで、そういう結論になるの?」
「で、結局あなたはどうしたいの?」
と、言われてしまいます。
今までこのような指摘を受けたことはありませんか?
今回のセミナーでは、
ビジネス上のコミュニケーションを円滑にするために、
・どのようなポイント整理するべきなのか?
・相手に理解してもらいやすく伝える時のポイントは何か?
という点をお伝えします。
ご興味がある方は、ぜひお気軽にお申し込み下さい!
1.セミナー概要
・伝えるために、必要なポイントについて
・相手が求める情報について(相手の目線)
・説得力を高めるために、加えるべき要素について
・自分自身の考えの整理方法
2.日程・時間
2013年5月31日(金) 19:45~21:15
3.対象
・報告が苦手で、上司に怒られてしまう方
・提案をしてみたいけど、どうしたらいいかわからない方
・相手に誤解をされてしまうことが多い方
・コミュニケーション全般に悩んでいる方
・自分自身のスキルを高めたい方
・社会人としての基礎力を身に付けたい方
・ビジネスコミュニケーション能力を高めたい方
4.概要
場所:株式会社D&I セミナールーム
住所:東京都新宿区住吉町2-10 ソフィアMビル3階
定員:5名
費用:無料
【情報保障・障害配慮について】
・手話通訳
・講座資料のテキストデータ送付
・講座テキストの拡大資料
・最寄駅からセミナールームへの送迎
※その他、必要な障害配慮がございましたらお気軽にご相談下さい。
地図:http://d-and-i.jp/company/map/
----~ 伝える内容の整理方法と伝え方のポイントについて ~
バブスクールへ寄せられる悩みの中で最も多い内容が、
「職場でのコミュニケーションについて」です。
コミュニケーションは、自分一人で成り立つわけではないので、
うまくコミュニケーションが取れない場合の原因は、
自分とコミュニケーションの相手双方にあるのが当然です。
しかしながら、
自分自身のビジネスコミュニケーション能力をアップさせることで、
問題を改善できる部分があります。。
ビジネスにおいて、コミュニケーションをスムーズに行うためのポイントは大きく2つです。
①相手に伝えるべき内容を整理すること
②相手が納得するために必要な要素を、理解しやすい順番で伝えること
自分の考えが整理されていなかったり、
相手がわかりやすいように伝えることが出来ないと、
「何が言いたいのかが、全くわからない!」
「いまいち、納得できないなぁ・・・」
「なんで、そういう結論になるの?」
「で、結局あなたはどうしたいの?」
と、言われてしまいます。
今までこのような指摘を受けたことはありませんか?
今回のセミナーでは、
ビジネス上のコミュニケーションを円滑にするために、
・どのようなポイント整理するべきなのか?
・相手に理解してもらいやすく伝える時のポイントは何か?
という点をお伝えします。
ご興味がある方は、ぜひお気軽にお申し込み下さい!
1.セミナー概要
・伝えるために、必要なポイントについて
・相手が求める情報について(相手の目線)
・説得力を高めるために、加えるべき要素について
・自分自身の考えの整理方法
2.日程・時間
2013年5月31日(金) 19:45~21:15
3.対象
・報告が苦手で、上司に怒られてしまう方
・提案をしてみたいけど、どうしたらいいかわからない方
・相手に誤解をされてしまうことが多い方
・コミュニケーション全般に悩んでいる方
・自分自身のスキルを高めたい方
・社会人としての基礎力を身に付けたい方
・ビジネスコミュニケーション能力を高めたい方
4.概要
場所:株式会社D&I セミナールーム
住所:東京都新宿区住吉町2-10 ソフィアMビル3階
定員:5名
費用:無料
【情報保障・障害配慮について】
・手話通訳
・講座資料のテキストデータ送付
・講座テキストの拡大資料
・最寄駅からセミナールームへの送迎
※その他、必要な障害配慮がございましたらお気軽にご相談下さい。
地図:http://d-and-i.jp/company/map/
----

----