人事は、経営資源の中でも特に重要な、『ヒト』の要素を担っています。
人事の役割としては、人事制度構築、人事評価、採用、研修、給与・福利厚生、、、など非常に多岐に渡ります。
経営目標を達成するために重要な役割を果たす人事部には、優秀な人材を配置する傾向があります。
そのような中で、今後人事として、キャリアアップをしていくためには、どのような能力や知識、ノウハウを身に付ける必要があるのでしょうか。

社会環境や経営環境が目まぐるしく変化するの中で、それに合わせて企業組織を取り巻く環境も変化しています。

・一部の人事機能に特化したの専門家(スペシャリスト)も必要なのか
・人事の全体感を持って、自社や所属している組織にとって人事を効果的に機能させることが出来る人材が求められているのか

本セミナーでは、将来を見越し、人事として企業から求められる人材になりたい、とお考えの方々を対象として、人事の仕事の目的、人事業務の全体像、人事人材としての差別化ポイントについて、学んで頂きます。

以下に当てはまる方は、ぜひ本セミナーにご参加下さい!!

  • 人事として仕事の幅を広げていきたい方
  • 今後、人事の仕事に携わりたいと考えている方
  • 人事人材として、実践力を高めたい方
  • 人事を体系立てて、学びたい方
  • 人事としての知識を高めたい方
  • 学ぶことで、人事としての経験値を高めたい方
  • 人事としての差別化を図りたい人


【概要】
◆内容
①【講義】
・企業経営と人事のつながり
・人事業務の全体図
・4つのジンザイ
・人財と差別化、強みの構築
・スキルの深堀とスキルの掛け合わせ

②【ワークショップ】
オリジナルワークシートを用いて、
1.キャリアアップ像の明確化
2.目標達成のためのアクションの整理
3.強み・差別化の洗い出し
を行います。
キャリアアップを実現するためにどのようなスキルを身に付けるべきなのか、を考え、企業に求められる人財を目指します。


◆ 日程:
・8月6日(月) 19:45-21:15
①   【講義】 19:45~20:25

②   【ワークショップ】 20:25~21:05

③  【まとめ】 21:05~21:15

※セミナー後、希望者に対して、個別キャリア面談を実施しております。
ご希望の方はスタッフまでお申し付け下さい。

◆対象
障害をお持ちの方で、キャリアアップを目指している方
下記に該当する方は、お気軽にお問い合わせください。
例えば)
・人事部で働いていて、よりキャリアアップをしたいとお考えの方
・今後、人事部への異動や人事職としての転職を希望している方
・将来のキャリアアップに不安を抱えている方
・人事部門に配属されたが、今後どのような能力やスキルを身に付けるべきかわからない方

◆ 場所:株式会社D&I セミナールーム

◆ 住所:東京都新宿区住吉町10-2 ソフィアM3F
◆ 料金:無料
◆ 定員:5名

【情報保障・障害配慮について】
・手話通訳、要約筆記対応
・講座資料のテキストデータ送付
・講座テキストの拡大資料
・最寄駅からセミナールームへの送迎
・バリアフリーな会場
※その他、必要な障害配慮がございましたらお気軽にご相談下さい。

----
  
  
  
----