・職場でコミュニケーションを円滑にするための秘訣は?
・他の会社の情報保障の状況を知りたい
・仕事を進める上で心がけている工夫や周りにどのような依頼をしているんだろうか
・研修などスキルアップの機会はどのような形なのか?

現在、職場で悩んでいる人もいれば、来年から新社会人になる人は不安なこともあると思います。

そこで、知りたいことや気になることを、同じ聴覚障害を持ちながら、数十年活躍されている先輩から
生の声を聞いてみませんか?

アドバイスや新しい情報を下に、少しでも働きやすい環境づくりのきっかけになると幸いです。

ご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
※定員に限りがあるため、お早めにご連絡頂けると幸いです。


◆情報交換会概要
2部構成となっております。

【1部】
若手やベテランビジネスパーソンの交流会 19時半~21時

悩みを持つ聴覚障がい者の若手ビジネスパーソンから、日々感じている悩みや疑問に対して、
先輩の聴覚障がい者のビジネスパーソンから、実体験を下にアドバイスをして頂いたり、
全員で情報交換をする場です。

【質問については事前募集致します】
事前に参加希望者の方から頂いた質問に対して、
聴覚障害を持つ先輩社員の方々からアドバイスを頂きます。

※時間に限りがありますので、全てを取り上げることが出来ない可能性があることをご了承ください。
今後も継続開催予定ですので、随時テーマを取り上げて行く予定です。


【2部】
②『企業からみた聴覚障がい者の雇用と課題』 21時~21時半
講師:杉本 大祐 (株式会社D&I 代表取締役)

株式会社D&I代表の杉本から、人事部の方からお伺いしている、
『聴覚障がい者の雇用や定着、接し方で悩んでいること」を
お話させて頂きます。

・日時:3月26日(月)19時半~21時半
・場所:D&Iセミナールーム(新オフィス)
・住所:東京都新宿区住吉町2-10 ソフィアMビル3階
・地図:http://d-and-i.jp/2012/03/post-35.html
・定員:10名

※情報交換会後、セミナー場所近辺でざっくばらんな懇親会を開催予定です。
ご興味がある方は、お申し込みの際に、参加希望の旨を合わせてご連絡下さい。