社会や経済を含めて、企業を取り巻く環境の不確実性が高まっています。
何が正しいのか?
何をどうするべきなのか?
最後は、『えいや!』で決めるとしても出来るだけ、『えいや!の精度』は高めておきたいもの。。。
ですよね?
今後の経営講座のテーマは、
『戦略思考』
現在、体験講座をおこなっているので、ご興味がある方は、ぜひぜひご参加下さいね
⇒
将来起業したい、
自分で店をしたい
なんか商売やりたいねん、
という方には特におススメです。
ベンチャーには、市場などの外的な不確実性だけでなく、
自らの内的要因の不確実性にも対応しないといけません。
継続して事業を続けて行くためには、行きあたりばったりでは難しいです。
お客さんを幸せにしようと思えば、行きあったりばったりでは難しいです。
自分と
お客さん
そして未来の一緒に働く仲間のためにも
一緒に脳みそに汗をかきませう!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆人事キャリアアップセミナー開催!
⇒(http://d-and-i.jp/mces/index/00186 )
◆WEBセミナー開催!
⇒(http://d-and-i.jp/mces/index/00185
)
◆1day特別講座も随時受付中!
⇒(http://d-and-i.jp/mces/index/00187 )
◆見学に興味がある方はこちら
⇒(http://d-and-i.jp/mces/index/00158
)