今日は契約書の作成エクササイズ。
ひな型を手にした状態から、
必要情報を契約書へ反映
製本
押印
回数を重ねるごとにスピードがアップ。
事務は未経験でも、
『契約書作成の一連の流れ』は、もう頭に入っている状態。
何を聞けばいいのかわからない、
ということはなく
業務を行うために、聞くべきことは、あれとこれとそれ
みたいな状態です
業務の流れをイメージすることで
そのためにどんなことを知る必要があり
どんなスキルが求めれるのかが分かります
それがわかった上で、習得するまでの努力が可能になります
来週は今までを総仕上げ!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆BABスクールの4月開講講座が決まりました。
⇒(http://d-and-i.jp/releases/view/00087 )
◆手話で学ぶ情報リテラシー入門
⇒(http://d-and-i.jp/mces/index/00178
)
◆BABスクールの講座説明会はこちら
⇒(https://global-ssl.jp/d-and-i.jp/inquiry_logs/apply/00049
)
◆見学に興味がある方はこちら
⇒(http://d-and-i.jp/mces/index/00158
)
【Terakoya BAB Japan:こどもの可能性を引き出す学習塾】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆