【2/27(日)11:00~13:00 海外の文化を絵本で体験する、親子セミナー】というセミナーを開催します。
(※詳細はこちら ⇒ http://we-are-palettes.jp/world_ehon/




オーストリア人絵本作家 Edger Honetschlager 氏 来日するイベントで、オーストリアという国の紹介と、自身作の絵本読み聞かせを行います。




□『海外の文化を絵本で体験する、親子セミナー』とは


親子で体験する世界への旅!
絵本は世界の共通言語です。日本語・英語・中国語・ドイツ語・・・その他様々な言葉で様々の国の絵本が出版されています。
その絵本を通じて、女性や子どもたちに、海外の文化や言語を幼少期から慣れ親しみ楽しんでいただければと思っています。
今回のセミナーの前半は、オーストリアの公用語でもあるドイツ語での挨拶の仕方やドイツ語での絵本の読み聞かせ等を行い、
まずオーストリアの文化に触れていただこうと思います。
また、後半の座談会では「国際感覚を養う為に、今から出来る事」をテーマに、今のグローバル化した社会の中で国際感覚を養うために
何をすればよいのかを議題に、お話させていただこうと思います。




□子ども教育としてのセミナーの活用….


昨今、日本企業でも英語を公用語する企業が登場する等、グローバル化に対応するために社会でも様々な変化が起きています。
今後よりグローバル化が進んだとき、今の子どもたちが社会に求めれるひとつの要素として英語でのコミュニケーションが考えられます。
このセミナーでは学校英語教育ではなく、国際人としての感覚を含めた上で英語に親しんでいただけるようプログラムしています。
子どもでも親しみ易い絵本を用い、海外の国の文化・風土・風習を知り学び、子ども教育に役立てていただければと思います。



□今回のセミナーは“オーストリア”


通称オーストリアは、ヨーロッパの連邦共和制国家。首都はウィーン。
音楽を中心に文化大国としての歴史も有する。国土面積は日本の北海道とほぼ同じ大きさである。
2005年の一人当たりGDPは世界第10位に位置し、経済的に豊かな国である。
ドイツ語を母語とするオーストリア人は全人口の91.1%を占める。



□本セミナー活動の最終目標


私たちの目標は、国際感覚を養うことの大切さを日本社会に伝え、セミナー参加者の方々に実際に海外の文化・風習に触れていただきながら

英語に親しんでいただくことで、より多くの国際感覚を持った日本人を育てることです。
本セミナーを通じて、より多くの方々が、国際感覚を身につけることが出来ればと思います。





絵本での英語教育を推進するGLG、絵本で女性と子どもの笑顔を増やす AtelierPalettesを運営するえびばで号の共催で開催します。


仲原かおる氏は、大使館等で世界の絵本を現地語で読み聞かせる活動を行っています。
☆仲原かおる氏の詳細はこちら
URL:http://sukioshigotoni.blog89.fc2.com/


当日は、ドイツ語・英語による絵本の読み聞かせから座談会まで盛り沢山です。
ぜひぜひみなさまの参加をお待ちしています^^!

※場所代等諸経費のため、参加費のお支払いをお願いしています。参加費は1500円です。
※お申込はこちら ⇒ http://we-are-palettes.jp/world_ehon/


☆プログラム☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10:30
受付開始
11:00 - 11:20
ドイツ語と英語での挨拶を覚えよう!
11:20 - 11:40
Edger Honetschlager氏による
・オーストリアという国の紹介
・自身作の絵本読み聞かせ
11:40 - 12:00
GLG会員親子による、発表・質問タイム
12:00 - 13:00
[親]
ゲスト交えての、座談会
【座談会テーマ】
「国際感覚を養う為に、今から出来る事」
[子ども]
読み聞かせ&お絵描きタイム!

☆セミナー詳細まとめ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


■セミナー名
海外の文化を絵本で体験する、親子セミナー
■日程
2/27(日)
OPEN 10:30 START 11:00
終了は13:00を予定しています。
■ゲスト
Edger Honetschlager(オーストリア人アーティスト)
■定員
50名
■参加費
大人:1500円
子ども:1000円
■会場
さわかみ投信本社 セミナールーム
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町6-12
紀尾井町福田家ビル2階
JR線 [中央線/総武線] 四ツ谷駅(麹町口)より徒歩5分
地下鉄 [丸ノ内線/南北線] 四ツ谷駅(1番出口)より徒歩5分
(※詳細はこちら ⇒ http://we-are-palettes.jp/world_ehon/

■共催

 GLG
(※URL:http://worldreadsforchildren.jimdo.com/
アトリエパレッツ

  (※URL:http://we-are-palettes.jp/
■協力
さわかみ投信
(※URL:http://www.sawakami.co.jp/
株式会社D&I
(※URL:http://d-and-i.jp