大阪にこんなところが。
http://caremake.on.omisenomikata.jp/
スクール生も含めて、視覚障がいを持っている人は、ファッションにとても敏感な気がします。
前職で一緒だった全盲の女性カウンセラーも面談前は必ずお化粧直し。
当時、化粧品に興味なかったですけど、
『アイライナーずれてますよ』
なんて言うようになってたな~
今日、面談する全盲の女性も、アパレルの会社で働いているので、ファッションにとても気を使っています。
※彼女が作った点字のカタログもあります。
カラーコーディネーターの勉強もしている彼女。
視覚に障害がある女性が、同じ女性に対して、化粧やファッションのアドバイスをする。
そんなことも普通にある気がします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆BABスクールの4月開講講座が決まりました。
⇒(http://d-and-i.jp/releases/view/00087 )
◆BABスクールの講座説明会はこちら
⇒(https://global-ssl.jp/d-and-i.jp/inquiry_logs/apply/00049 )
◆見学に興味がある方はこちら