車輪の両輪のようなイメージで、両方大切。
今日は、盲導犬を連れた女性と面談。
急遽、場所は駅の近くの喫茶店へ。
少しレトロな雰囲気なある店内。
店に入ると、店員の方が、スーッと机のレイアウトを変えて、座りやすい配置へ。
とてもスムーズでした。
ただ前に入った時も感じましたが、障害の有無とは関係なしで、とても気を配ってくれる店の人たち。
特別なことをしているという感覚が無い様子が、けっこう好きだったりします。
さて、設備などのハード面だけで対応できないところ(あるいはきめ細かいところ)は、やはり人のこころ配りが大切です。
ただ、安全の保証というのは、ハード面だけで最低限をクリアしておかないといけない、、、最近特にそう感じました。
両方を高いレベルでバランスを保てるような状態。
自分もしっかりとしないとな。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆BABスクールの講座説明会はこちら
⇒(https://global-ssl.jp/d-and-i.jp/inquiry_logs/apply/00049 )
◆見学に興味がある方はこちら
⇒(http://d-and-i.jp/mces/index/00158 )