月曜日は『キャリアについて考える会』でした!



おかげさまで、第3回も満員御礼でした。


就労に関する情報は確かに増えましたが、

依然として、『就職後』の情報は圧倒的に不足しています。


僕らだから伝えられることももちろんあると思いますし、


参加者の皆さんと議論することで初めて見えてくることもたくさんあります。



常にその場にいる人間にとって学びや気づきがある場だと思っています。





ただ、




話し合って終わるんじゃなくて、


自分たちが変わり、


自分たちで環境を変え、


後ろからついてくる人たちのために道をつくってこそ、なんぼやと思います。



まだまだ始まったばかりですね!!



【詳細レポート】



『障害の有無』、『国境』、『世代』、を全て飛び越えていく  ~ベンチャー×ダイバシティ~

気合いが入りすぎ、時間をわすれて話す代表。



『障害の有無』、『国境』、『世代』、を全て飛び越えていく  ~ベンチャー×ダイバシティ~

ただ、講義を聴くだけでなく、自分で考え、自分の意見を発信し合い、いろんな意見を受入れ、ひとつ上の考えを創り出すことが大事ですね。



『障害の有無』、『国境』、『世代』、を全て飛び越えていく  ~ベンチャー×ダイバシティ~

ざっくばらんに意見交換の時間です。

普段、なかなか言えないことを、言い合えるっていいっすよね!