昨日のミーティングでお会いした『ぽれぽれ福祉園』に訪問してきました。


ミーティングの際に、『絵』というキーワードが出てきていたので、とても興味を持ちました。


ぽれぽれ福祉園さんは、生活介護事業を行っていて、知的障がいをお持ちの方が利用されています。


訪問した時は音楽の時間だったらしく、楽器やら歌を歌っていました(サザエさん)。


施設の入り口を入ると、右手、左手に利用者さんが書かれた絵が飾られています。



芸術のことは知らないことが多いですが、


色使い


構成


塗り方


がとても独創的でした。



レベルも評価されているようですが、やはり知られていないのが悩みの種の様子。



・・・



というわけで


早速、作品をお借りして、D&Iのセミナールームに飾らせて頂くことになりました。



セミナールームには、


障害をお持ちの方以外にも、


支援者の方


企業人事の方、


経営者の方、


クリエイターの方


様々な方が来ます。


少しでも知って頂くお手伝いが出来ればと思います。



『障害の有無』、『国境』、『世代』、を全て飛び越えていく  ~ベンチャー×ダイバシティ~

『障害の有無』、『国境』、『世代』、を全て飛び越えていく  ~ベンチャー×ダイバシティ~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ぽれぽれ福祉園

URL:http://www.ikuseikai-tky.or.jp/~iku-s.s.j/index.htm

住所東京都新宿区弁天町50番地 新宿区牛込保健センター内(2・4階)

最寄駅:早稲田駅、神楽坂駅

地図:http://www.ikuseikai-tky.or.jp/~iku-s.s.j/tizu.htm

TEL:03-5229-5850