今日は、クライアント企業と進めていた助成金関連の対応がひと区切り。


各関係者も相当パワーを使った模様。


資料ひとつとっても、細部にわたりチェック。


用意する資料の数も膨大。



なかなか手ごわいです



税金を使っているので、チェックが慎重なのは、


・・・


そりゃわかります。




ただ、いくつかのエリアの雇用開発協会さんに話を聞いていると、手続きが煩雑なために途中で助成金申請を断念する企業もあるとのこと。



おかしな話やん。




雇用に積極的に取り組もうとしている、取り組まないといけない企業に対して、


せめて金銭的な負担を軽減させようというのが、大きな意図として必ずあるのに、


結局、そういった企業が申請取りやめてしまっている・・・



入り口を緩めて、支給のタイミングで、締めなおすとか、


他にも色んな落とし所がありそうなんやけどな~


っと思いました。