自分たちが価値あるものを提供していると信じぬく
継続的に価値を提供し続けていくためにも、安易に流されたり、妥協したり、あるいは迎合してはいけない
短期的に厳しい立場になったとしても、自分たちが価値あるものを提供していたり、無くてはならない存在であれば、必ず応援してくれる人が現れ、背中を押してくれる
今日は、とても良いエピソードを教えてもらいました。
自分たちのスタンスの話ではありますが、マクロ的な視点からも、自分たちは応援される企業にならないといけません。
D&Iだけではなく、今存在している会社は、「どれだけ共感してもらって応援されるのか」というものを指標にして競争してもいいのかな、と。
個人が応援したいと思える企業があること、
それに加えて、個人の資産ポートフォリオへの考え方が投資に若干なりともシフトすれば、
日本の経済成長も劇的に変わるんではないでしょうか。
国の成長戦略に具体的なアクションがみえない、とか言っている場合じゃないですね。
今日のエピソードと先日の澤上社長の講演を聞いて、自分の足元と国の成長が繋がり始めた気がします。