当ビジネススクールの講義内容を見ていると、


自分の業務も改善しないといけないな~ということが多々あります。



当然ですが、各障がいに応じた情報保障や配慮があることを除けば、


講義の内容の多くは障がいの有無を問わず、


企業現場で活用できる内容が実践的なものが中心です。

(もちろん、障がいに対応した仕事の進め方はありますが)



『整理整頓』は少し耳が痛くなります・・・


他の業務を優先するという名目の下、デスク周りが少し・・・よろしくないです。





よし・・・・



片付けよう!!



「暇な時間ができたらやる」というのは


「忙しいから、まだ片付けんでいいわ~」


という言い訳かな・・・と反省しました・・・