どうも。はじめまして、そしてあらためまして、だるまです。(ほぼほぼこちらのコピペっす。)
Zoomでハナキン常連の方(廃人とも)には、
「だるまだよ~!」のほうがしっくりくるかもしれません。
日本で日本語教師教師として働いています。
covid-19の流行でオンライン授業をせざるを得なくなり、
情報収集のため「だるま」というアカウントを作ったのが1年前。
分岐点となりました。
世界中の日本語教師と知り合い、あまりの情報量におぼれかけたことも数えきれません。(いやおぼれていましたね、あれは)
「とりあえずブクマして今度見よう…」
そんなことを続けていたら、オンラインレッスン2年目に突入しました。
雑談で「え、ブログに書いたら?」「ブログはじめないんですか?」と言われて、調子に乗ってko-fiで作ってみました。
調子と勢いに乗って作ったので、あとから「使いにくいわ!」と思いいたり、こちらに引っ越してきました。
ko-fiに書いたものは、さくっとこちらにコピペしました。えへへ。
実際に使っているICTツールやオンライン授業、授業準備について投稿していくつもりです。
続くのかしらん。