ども、涙が出ただいすけです。




悲しくてじゃありません。




部屋の掃除をしていたら本棚が壊れて、落ちてきた卒アルが足のつま先に直撃しました…




あまりの激痛に男泣きしました(笑)




っていうか卒アルなんて何年かぶりに発見しましたヾ( ´ー`)




ひっさびさにアルバムをめくりながらしみじみ…僕の友達って、変なのばっかだったなぁ…




授業中に他人の弁当ばっか勝手に食べてたヤツがいて、しまいには担任も「食うなら自分の弁当食え!」とキレてました。




「授業中に弁当食うな!」じゃないんだ……ってずっと思ってました(笑)




あと、学校サボったヤツに何でサボったか理由聞いたら「学校間違えた」




冗談じゃなくてマジで間違えたらしいです。
どーいう脳みそしてんでしょーね(笑)




ちなみに、同じ日僕もたまたま学校休んだんですけど(風邪で)、そいつとは結構仲良くていつも一緒にいたから、クラス中(担任含め)から僕も一緒にサボったんだと本気で勘違いされ、その誤解は今でも解けてません)`ε´( 




あとこれはついこの間、僕の誕生日の話。




中学の時から一緒の親友がいるんですが、誕生日の日わざわざ誕生日プレゼントを持ってきてくれました。




あいにく留守にしていたんですが、帰ってきてからプレゼントを確認すると、一緒に手紙が入ってました。




「オレとおそろいだよ♪」




なんだろ?と思い中身を見てみると、そこに入っていたのはパンツでした…。




さすがに最初は戸惑いましたが、せっかく僕のために選んでくれたプレゼントなんで早速履………僕のため?選んだ?パンツを?男が?




今だにそのパンツは一度も履かれずにタンスで眠っています…。
いつか…履きます(笑)




とにかく変わったヤツなんです…いいヤツなんですけどね┐(´ー`)┌




この話を始めたらキリがないんで、今日はこの辺で…(笑)




ではまた(σ・∀・)σ









☆豆知識☆


ロダンの「考える人」


有名な銅像ですよね?
でもこれって、考えごとをしてるいるのかというと、実はそういうわけではないそうです。


そもそもあの銅像は、単体の作品ではなく「地獄の門」という作品の一部なんです。


もともと地獄の門の中心に置かれていた銅像で、そんな作品の中央に据えられて何をしているのかというと、


地獄で苦しんでいる人々を見ている…らしいです。


もがき苦しむ人々を見ながら何かを考えていたのか…それとも何も考えていなかったのか…それは彼にしかわかりません。


恐っ( ̄□ ̄;)!!