家の前に小さい公園があります。




日当たりも良く、日中はよく子供が遊びに来たり、犬の散歩をしに来たりとまったりのんびりした公園なので、たまーにベンチに座って日向ぼっこをしたりします。




先日その公園でなんともやるせない出来事が…




いつものように近所の小学生が数人、下校途中に公園へ来て遊んでいました。




いつもはひたすらワーワーギャーギャー楽しそうに騒いでる子達が、その日はなんだかちょっと様子がおかしかったんです。




まぁでも小学生同士なんだし、僕が気にするようなことじゃないなと、あまり気にしないでいたんです。




それから間もなくして公園の方から「ぶわぁぁぁん!」という泣き声が…




慌てて外を見ると、男の子がヒザを押さえて座り込んでしまってました。




「どこかケガしたのかなぁ」としばらく様子を見てたんですが、ご近所さんはどこも見て見ぬフリ…男の子も一向に動く気配がなく…。




仕方なしに消毒液と絆創膏を手に男の子のところへ。




幸いキズはすり傷で大したことはありませんでした。




こうなった理由を聞いてみると、まぁよく小学生にありがちな、よくわからない理由でケンカになったそうで…




最初は口ゲンカだったのがだんだんエスカレートしていき、叩き合いだの追いかけっこだのになり一人が大転倒したと…




理由を聞いているうちに小学生軍団のうちの一人が僕に「ねぇ!あっちが悪いよね?!」




やめてよ…僕を巻き込まないでよ…




と思いつつも、小学生達を丸めこ…仲直りするよう説得しました。




「気に入らないことがあるからって、すぐにぶったり殴ったり暴力ふるっちゃダメだよ?」




さすがは小学生。
よくわからない理由でケンカすると思えば、ケロッとさっきまでのことを忘れたみたいにまた仲良く一緒に遊び始める…。




大人も、この子達みたいにできたらいいのに…(笑)




家に戻り、しばらくするとキャッキャキャッキャ楽しそうな声が聞こえてきました。




窓から公園を覗いてみると、さっきの子達が仲良さそうにみんなでアリを踏み潰しまくってました。




なんだかとっても切なくなりました。







☆豆知識~ややこしい編☆


元日と元旦の違い。


元日は「1月1日」


元旦は「1月1日の朝」



完投と完封とノーヒットノーランと完全試合


完投は、1人の投手が1試合の始めから最後まで1人が投げきること。


完封は、1人の投手が1試合を無失点で投げきること。


ノーヒットノーランは、ヒットを打たれずに完封すること。


完全試合は、ノーヒットノーランかつ、四球も出さずに試合を終えること。



改めて書いてもややこしいにゃあヽ(゜▽、゜)ノ