久しぶりにブログを書いてみます。


本日のテーマは「あいさつ」


みなさんはどんな挨拶をされていますか?



私は営業と言う仕事柄いろんな方に「おはようございます」「こんにちは」と挨拶をします。

自分の気持ちが落ちていても、気分が悪くてもお店に行ったときには笑顔で挨拶をしなければなりません。


一方、お店の方はというと・・・

いつも笑顔で挨拶をしてくれる人。

目を見ずに言葉だけの人。

無視する人。


いろんな方がいます。

仕事上と分かっているのでさほど気にはしていません。



しかし、友人や仲間、家族など親しい人にされると機嫌が悪いのかな、嫌われたのかなとか色々考えてしまいます。

そのうち話しかけづらくなってしまったり。


考え始めると悪い方向にしか進まなくなってしまう私の悪い癖ですね。




先ほど、母親からメールが来ました。

「最近元気が無いけど大丈夫?悩み事多き姫かしら?」


母親に心配かけるくらい元気なかったかな?

自分では今まで通り普通にしているつもりなんだけど態度にでているんだね。

すみません。


今日からまた元気に挨拶をして、周りも明るく出来るようにがんばります!!