sima : 課題も終わり、これでやっとブログがかけるわね居候。
夕凪 : いや、僕のレポートまだなんですけど・・・
sima : そんな小さい事言ってないで始めるわよっ!! Are you ready!?о(ж>▽<)y ☆
夕凪 : だからNoですってば!! あぁ! 人のだと思ってWindows消したな!? 僕のレポートが、なんてことしてくれんですかーーーーーーっ!!o(;△;)o
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
GT9 レポート 第一回戦(以下、夕凪筆)
使用デッキ
A シャドウ・ブレイドverⅡ
B 弐の秘剣 紅蓮腕(団結ブレードマスター)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
対戦相手使用デッキ
A 赤単隊列ビート
B 青白フロッグナイト
VS Aデッキ 赤単隊列ビート
相手は序盤からフレイムフライ&熱砂のパヴォを絡めたビッグアイ:乱舞のアウリガを隊列召還することに成功する。実のところ私は赤単隊列ビートと練習した事がない。なにせ乱舞のアウリガを持っている人がそれほどいなかったからだ。なにはともあれ相手はビートダウン。ならばこちらのやることは変わらない。
相手のエネルギは0。こちらは猛毒のパープルエッジをフレイムフライの隣りにプレイしスマッシュを受ける。
2ターン目のこの時点で被スマッシュは隊列召還アウリガとフレイムフライの二点。ペースとしては相手に分があるが、ユニットが一体でもこちらにいるなら話は別である。
エネルギーをセットし、受けたスマッシュ分でプランを作成する。そして、そこに見えたカードはビートダウン殺しのカード、マスター八双ブレードであった。そして場には猛毒のパープルエッジが、そしてそのすぐ横のラインには隊列召還で一列に並んだユニット達が・・・。突撃させていただきました。
その後、マスター抜刀ブレードが大暴れしそのままゲームエンド。
○ -
VS Bデッキ 青白フロッグナイト
このタイプのデッキとも実は経験が無く、非常に参考になりました。しかし、なにぶんユニット戦のみに特化したブレードマスターデッキとは相性が悪かったようです。コーラスナイトが出てくるたびにマスター白刃ブレードが踏みに出掛け、数で圧倒しなければならないフロッグナイト達を封殺でき、そのまま勝利。
○ ○
得点 6点
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
sima : しかしあれよね。運よくA、Bデッキともにビートダウンに当たれるんてついてたわねぇ。ま、いきなり勢いに乗れたってとこかしら?( ̄▽+ ̄*)
夕凪 : 確かに波に乗れたかな・・・とは思いましたが、とりあえず目標の6点はクリアしたんでほっとしました。
sima : 志し低っ!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ せっかくのGTなんだからもっと高い志し持ちなさいよ( ̄_ ̄ i)
夕凪 : そんな恐れ多いですって。僕みたいなへたれプレイヤーは6点取れただけでもうれしいですから。
sima : う~ん、へたれを自称するとは・・・まったく、居候はどうしてそんなに低姿勢なのかしら。あ、そうだ居候。私の課題は終わったし、冷蔵庫に冷えたビールあるからそれとって。あと、ビール取ったら疲れた私の肩をもみなさい。
夕凪 : だから僕のレポートはまだ終わって・・・・・・って、僕が低姿勢なのはsimaさん、たぶんあなたのせいですね。