夕凪 : 今日は池袋で前週予選でした。以下はレポートになります。また、simaさんは今日用事でいないので夕凪がレポートを書きます。よろしくお願いします。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
6月1日 池袋オーガ 前週予選 大会レポート
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
使用デッキ : シャドウ・ブレイド verⅡ
一回戦 迷い家ビート ○
序盤の展開を怨念の魔煙グラッジで抑制しつつ、5エネまで2スマッシュで凌ぎきる。マスター八双ブレードの支援を受けたマスター抜刀ブレードで相手の展開したユニットを壊滅させて有利になる。
後半戦は忍び寄るブラックエッジ+マスター八双ブレード+マスター一閃ブレード+呪いの館がうまく連携して食っては投げ、食っては投げの大暴れ。そのままゲームエンド。
二回戦 迷い家ビート ○
先程の試合と同じように怨念の魔煙グラッジがにらみを効かせるも相手の神引きで盤面は徐々に不利になる。
あっというまにスカルライカン・妖魔の勇者・ステルススナイパーが相手エリアに並び涙目。
中盤までは終始押され気味だったが、好機が訪れる。呪いの館で徐々にハンドを削っていたこともあって八双ブレード+ブラックエッジのプレイが通り、迷い家ラインの自軍エリアまできていた象砲手バルカンを圧殺する。
あとは食っては投げ食っては(略)
相手のユニットをブラックエッジと八双ブレードでおいしく食べた後はペースを握ってそのまま勝ち。
三回戦 シャドウ・ブレイド ×
初の同色対戦。しかもメタの読みを同じで非常にデッキ構築が似ていて困った。
5ターン目、場に出していた潜り込むネイビーエッジが暴発。忍び寄るブラックエッジが序盤で三枚ともリムーブゾーンへと消える。かなりがんばったが流石にひっくり返せずアウト。負け。
四回戦 赤白青三色コントロール ○
5ターン目の抜刀ブレードでマスター一閃ブレードと怨念の魔煙グラッを展開!!・・・で? みたいな感じになる。しかし今引きで抜刀ブレードを引き再展開。忍び寄るブラックエッジとマスター八双ブレードを展開することに成功する。
ブラックエッジへの絨毯爆撃をマスター蜻蛉ブレードのパンプでかわしたり、バズーカを放つフェアリーがブラックエッジにプレイされたのをクイックよけたりしながら中盤戦はなんとかやり過ごす。
終盤戦にもう一体ブラックエッジを抜刀ブレードから展開。二体のブラックエッジと抜刀ブレード。蜻蛉ブレードで最後まで殴りきり。しかし、エックスディドラゴンをプレイされて場をリセットされかけたのには冷や汗が出た。
五回戦 赤緑妖精ビート △
この時点で予選の切符は手に入るそうなのでIDを受け入れ引き分けになる。
結果6位 大阪大会出場権獲得!!ヾ(@°▽°@)ノ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
以上で大会レポートは終わりです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
夕凪 : いまからBデッキまで考える余裕が僕にあるのかすごく不安ですが、できるだけ頑張ってみます。以下は電話口で予選突破を告げたときのsimaさんの言葉です。
『ふざけんなっ!!!!』
夕凪 : ・・・ふざけんなってそんな殺生な(苦笑)(-。-;) とりあえずこれでレポートは終わりです。拙い文章でしたが読んでくださった方、本当にありがとうございましたm(..)m