40周年のお料理どどどーと出たのでグッズも合わせと見ていたら行くときには無くなってそうだなーと思う物がちらほら。いつものことですが全員分は用意ができませんもんね。私も欲しいものの目星は付けたので手に取れると良いな音譜情報が増えると周年だなぁニコニコと気分も上がっていっていいですねスター


サムネイル

準備はバッチリだ✌️

凝視あーうん、ちょっと早過ぎるかなー

爆笑笑いさっちゃんは行くかも分からないのにね!

サムネイル

いや行くし!!行くよね?さっちゃん

驚きう・う〰️・・・じゅりの腕2本だからなー

爆笑手一杯だって!

サムネイル

えっ😱💥ガーン

アイス取ってこようか?お茶飲む?

キョロキョロ必死だな。


話しは変わり

正月夫婦旅のメインは『ゆるキャン△』です。ここは2で登場した浜名湖佐久米駅。なでしこの言う面白いものが見られると良いな爆笑ニコニコ



ニコニコ鳥も可愛ええ飛び出すハート

この子たちは『ゆりかもめ』なんだって。渡り鳥なので11月から3月くらいだけ見られる光景だそうです。気持ちがのどかになりますねぇニコニコほっこり飛び出すハートしたいのだけれど、人が多くてあせる実際はそれどころではありませんでした。線路まですぐなので足元、気をつけてハッって感じで、いやー駅に入りきれないくらいくらいで驚きました。私たちは『ゆるキャン△』で知って見てみたくなったからなのですが、元々有名な場所だったのでしょう。撮り鉄さんにも人気ありそうですし。
と、いうわけで列車がくるとわーっと飛んで行く写真は撮れませんでしたが、すぐにたくさん戻って来て人の頭の上に乗ったりとゆりかもめたちは人懐っこく慣れた行動でしたよ。アニメの雰囲気は体験出来て満足です。

凝視あっ、これもあったからか。
ニコニコはてなマーク
にっこり今年の大河だよ。家康さんの話で松潤がやるんだって。
ニコニコあーそれで。
凝視今年っぽいから撮っとこ。
ニコニコそだね。

たまたま期間限定のラッピング列車が入って来て黄色い歓声が。なるほど💡人が多いわけだ、でした。実は旅行中に撮影にも出くわしました。あっ、出演者さんは見ていません。