映画の中の公園に入り込んだ気分だおんぷこのもやっと感が幻想的で良いるん
のび太は良いとしても、ドラえもんは落ちるんじゃない⁉へっ!その角度。

レギュラー番ドラえもんで行ってみたいおんぷのは、皆が集まる空き地にこ音符
とりあえず土管に座るためによじ登る。よじよじひよざえもん がーん意外に高い、足が上がらな…い。よっこら………ジリジリむっ熱い‼土管、熱い!

横から覗くと、こ~んな落書きも(笑)のび太かな?汗たぶんのび太だろう。

屋上庭園からの階段を降りてる最中に出会ったのが、石にされたドラえもんビックリ

このポーズえ゛!音符魔界大冒険だおんぷこれは少し上からが映画のシーンぽい。



トイレに入ると今度はこちらが見られてる
ラブイヤン

おっつ…これは鏡の近くにあった。う、うっとりだ汗

室内展示物は撮影禁止が多いので野外がほぼ。Qちゃんやドラミちゃんもいた。室内は読書スペースもあり、揃えてある本に手を出してら帰れそうもない…へっ!特にあの人は。

2人でこのドラえもんをみて、「じゅりみたい」「じ~んさんみたい」と言い合う。え゛!びっくりと言うことは~どっちもどっちなんだろう。家での風景は。

お土産もしっかり吟味して購入。かごに入れては出しを繰り返し、店員さんに雑誌の中の確認をお願いしたりしてクレーマーギリギリのラインでイエーイこれで間違いはない。



これは2人とも手を出してやめたキテレツ大百科びっくり
だっってメモ帳なんだもん。だから白紙ガクリ当たり前に。神通鏡を掛けてないとはいえコロ助の作り方とか書いてて欲しいじゃん?惜しかった…実に惜しかった。欲しかったどーん

帰りはドラえもんバスに乗り駅までハート

シートやブザーも凝ってて触りたくなっちゃうにこるん小池さん席にワンダユー席たぶん右下の手はチンプイでしょう。






あっ、つちだま様。着いてくるつもり⁉

ホントに来た~❕

※藤子F不二雄ミュージアムには売ってません。