頭痛い (×_×) | Nyarlathotepの啼く夜は

Nyarlathotepの啼く夜は

私は受け入れる。円環の理を… 腐ってますが、何か???

う・・・

飲み過ぎた~!!


昨日は同窓会でした。

中学校の・・・


会費6000円也。

2年ぶりです。


本当は5年に1回やろうかと言うことだったんですけど、年齢の区切りが良いと言うことで。。。。。


場所はここ。

権座礼須 肌男 の 玉手箱

肱川荘。


権座礼須 肌男 の 玉手箱

鹿野川湖(人工湖)の畔に建ってます。

残念ながら工事中ですけどね。


全国的に有名なヘラブナの名所だったんですけど、今ではブラックバスの宝庫になっています (ーー;)


参加人数25名(含:先生御一人)。

少ないな~。

と思ったら、高校の同窓会と重なったそうで。。。

何名かはそちらに行ってるそうです (;^_^A


料理はこちら。

権座礼須 肌男 の 玉手箱

いつも思うんだけどね。

なんで湖岸なのに海の魚の刺身やねん???

アマゴじゃアカンのかな?

何処へ行っても思うんですけどね.....


この後2次会へ。

同窓生宅の1人の離れでやりました。

ビールに焼酎。

そしてなぜか、43°の中国のお酒。

これが独特の匂いでして ( _ _ *)

今日私の頭が痛いのは、こいつのせいだと思う・・・・・


まあ、いつものように記憶が飛んでるので、半分も憶えてないんですけどね ^_^;


5年後の再開を約束して分かれるのでありました。


1月3日の天気 曇り 最高気温 8.6℃ 最低気温 -0.4℃




政治・歴史部門はこちら→