53歳おっさんです。

 

小3娘がリコーダーが苦手だ。

パパ、エーデルワイスって知ってる?と聞いてきたから、もちろん知ってるよ。

軽く歌ってみた。

次にYoutubeでエーデルワイスを検索したらリコーダーのエーデルワイスの教材がちゃんとある。

 

便利な世の中。

Youtubeがあったら、勉強に困らない。

2桁の掛け算だろうが、これから習うだろう面積とか方程式とかYoutubeで自分が理解できる先生を探す事が出来る。

便利な教材を見つけても、娘のリコーダー苦手はどうにもならない。

うまく切り替えできるようにパパからの助言。

リコーダーなんて大人になってからお金儲けに影響しない。

ミュージシャンとかクリエイティブな仕事以外なら音楽の成績が悪くても大丈夫だから、苦手で克服できなかったら、気持ちを切り替えて得意な物を伸ばすように気持ちを切り替えてと伝えた。

音楽と言う教科以外にマインクラフト(マイクラ)が選択できたら娘が得意過ぎる。

switchのマイページで確認できるプレイ時間が小3がマイクラ100時間で小1が150時間で、小1娘の方が小3娘よりマイクラのテクニックが高いらしい。