今日の一食 初のトルコ飯 大須 ハーブケバブ | 詩音 靜の「NECコンシューマ機のゲームをとことん愛でよう」

詩音 靜の「NECコンシューマ機のゲームをとことん愛でよう」

PCエンジン、PC-FXメインの日記
他のゲームは3DSやPSPやFCやSFCやPSもちょこちょこやってます。
ときどきFANKSなことも書いていきます。

ちょくちょく行ってるのに全く気が付かなかったお店w

2013/4にオープンしたケバブ屋です。
http://guide.nagoya-osu.com/guide_blog/?p=4597

元々たこ焼き屋とお好み焼き屋?があったところですね。
あの怪しいたこ焼き屋は嫌いじゃなかったんだけど、銀だこが出来てからはお客がそっちにもろ流れてしまっていつも暇そうにしてたから仕方ないかな。


で、本題。

実は、トルコ料理を食べるのは今回が初めて。
メガケバブは大須のあちこちに有るんですが、今までずっと避けてました。

理由は、「店内で落ち着いて食べられる店がない」からです。

外で食べるのはいいんですが、落ち着いて食べるのは難しいわけで。

で、今回のこの店は、店内で食事ができます。

注文したのはこちら

トルコバーガー \600

そして、今の大須ならではの料理

ケバブ唐揚げ(1日の数量限定) \400

ランチ限定なのかどうかはチェックしませんでしたが、ドリンクを食べ物と一緒に頼むと100円になります。

で、初めて食べたケバブは・・・・・・
これ、美味いわ!

今まで避けてきたのが申し訳ないぐらいに美味いわ。

唐揚げの方は、チリソースがかかっていて、結構辛め。
嫌味のある辛さではないので、食欲をそそります。

バーガーはちょっと高いかなと思う量ですが、唐揚げはボリュームからいったら大満足。

バーガーが500円なら、いつも即買いかも。

次は、マン喫に篭もるときにメガケバブの商品に挑戦してみようと思いますw
トルコアイスも食べたいしね