.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
岐阜県海津市と神戸町で
リトミックとピアノを習うなら…
みんなのきょうしつ
czerle~チェルレ~
:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
こんにちは
お腹がすいて、お昼ご飯が待ちきれないまこ先生こと菱田雅子です
夜は、帰りが遅いので夕飯食べ損ねることが多くて
なので、昨夜のおかずを今日のお昼に食べるパターンが多いのです
昨日は、いつものレッスンが終わった後に、Nちゃんの伴奏オーディション前最後のチェックしました
4月中旬に、伴奏オーディションの話を聞きましたが、今考えても、かなり無謀なチャレンジでした
それは、日にちが全然ないから
GWがあったので、何とかなりましたが、本当に本当に無茶ブリ
追加レッスンも2回しました。
私たちの時代、小学校3年生で合唱の伴奏してたかな?今どきは、低学年から伴奏を児童にやらせるのでしょうか?
そんな疑問はさておき、このNちゃん、相当頑張りました
お兄ちゃんが部活で忙しいため、GWは空いてると言って、練習の日々を送っていました
Nちゃんのチャレンジ精神と、途中何度も不安になっていたようですが諦めずに努力し続けた姿に胸打たれました
あと数時間後にオーディションです。
音楽は決して競い合うものではないということもNちゃんには何度も伝えてきました。
誰かと競うのではなく、自分と向き合って演奏してきて欲しいです。
Nちゃんが努力して身につけたもの、発揮できるよう心の中で応援しています
お問い合わせは、こちらをクリック↓
LINEご利用の方は、こちらからもお問い合わせいただけます↓
Facebookページ
