.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
岐阜県安八郡神戸町(時々、海津市)

ピアノ&リトミック教室
czerle~チェルレ~
:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪


こんにちはニコニコ音譜
今日も、どんよりな曇り空くもり
でも心は晴々晴れ
特にハッピーなことがあったわけではないですが、お腹が満たされているからかな(笑)!?


日曜日、可児市でのセミナーを少し早めに退席させていただき、向かったのは瑞穂市のサンシャインホールひらめき電球

師匠がゲストピアニストとして、瑞穂市吹奏楽団のコンサートに出演されているのを観に行きましたラブラブ

{1FCB57C3-CB31-41DB-993A-2ED975C994EB:01}


演奏曲は「ラプソディー イン ブルー」

やはり師匠のピアノが好きだードキドキドキドキドキドキ一生ついていきますー!!!!!!と再確認できた1日でありましたニコニコ

やはり、出会いって大切だと思うのです!!

わたしは師匠に出会ってなかったら、きっとピアノやリトミックを教える立場にありませんでしたショック!生徒のみんなや、講師仲間の先生方とも出会えてなかったかもしれませんDASH!

最近、昔から知っている吹奏楽部の顧問の先生2人のお話(全く別の状況で)を聞く機会があり、学生時代の恩師の名前を口にされたのですが、お二人は別々の年代*学校だったにも関わらず、青春時代の恩師が同一人物であり、その方の影響で音楽を志し、今に至ることを知りましたひらめき電球

もう鳥肌が立ちましたアップアップアップ

いろんな出会いが繋がって、今の自分がいますドキドキ
そして、未来を担う子どもたちを指導させていただいてます音譜

そこに、責任を持ち、益々精進してまいります!!

と感じながら…

話はコンサートに戻しましょう音譜

他にも吹奏楽ならではのプログラムで、楽しかったですアップ

吹奏楽あがりの私としては、体がウズウズあせる
 
また青春時代共にあった、たくさんの曲の作曲やアレンジをされていた岩井直ひろ←感じが出ませんあせるさんが亡くなっておられたことも知りました。



また、いつかクラリネット吹けたらいいなドキドキ
もちろん、ピアノも頑張ります!!



お問い合わせは、こちらをクリック↓

Facebookページ


ぽちっと応援お願いします 

 
にほんブログ村