岐阜県 西濃地方 ピアノ リトミック         

おはようございます☻

今朝は、とても冷え込んでいます雪の結晶

さむーーーい!!

まこ先生こと菱田雅子です音譜


今週のリトミックは「いもほり」の活動でしたニコニコ

{586FE292-16EC-47A5-85AF-8E6822C85372:01}

絵本はこちらアップいもほりバス
「おはようございバース!」というシャレのきいた??バスの一声から始まりますニコニコ

ツンツンするところは、みんなでツンツンして読み進めましたドキドキ

そして、みんなもタンバリンを持って、バスのドライバーさんです。出発進行!!

畑に着いたら、スティックをスコップ代わりに掘り掘りひらめき電球

それから、ママと引っ張り合ったり、自分で引っ張ったり、お芋を抜きましたーチョキ

それから、1番大きなお芋には、折り紙を破ってペタペタ貼りまーす音譜

{63167C63-8626-4FFB-8D12-8AFAD3575F52:01}

さんさんクラスさんは1色好きな折り紙を使ってママと…

にこにこクラスさんは4枚の折り紙をミックスして1人で…

とても、素敵なお芋ができましたドキドキ

その後は、お山に登って落ち葉を集めに行って「落ちてきた~🎶」もやりましたよアップ

焼き芋が焼けるまでも、スティックトントンしたり、お歌をうたったりして、待ちましたひらめき電球

みんな、とてもよく集中できていました合格
すごいすごーい合格

本物のお芋を是非おうちで食べて、秋を感じてほしいですグッド!

ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村