.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
岐阜県安八郡神戸町(時々、海津市)
ピアノ&リトミック教室
Czerle~チェルレ~
.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪
こんにちは

今日は、一昨日の3歳児さんクラスの様子をご紹介

この日に読んだ絵本は「いちにちのりもの」
ママたちにウケましたー

それから、みんなの好きな乗り物を音に合わせて教えてもらいました

バス
しんかんせん
くるま
バイク
ひこうきと、5人とも見事にみんな違ってみんないい
でした
でした
そのあとは音階に合わせて5.4.3.2.1で、ロケットに

それから、どうぶつ電車になっての活動

そして、バスにも乗ったね

椅子を並べて、運転席も座席も作って、みんな順番に運転手さんになってもらいました

ハンドルはタンバリン

がたごとバースのお歌に合わせて、少々揺れまーす

そのあとは、車に乗りたいけど、ドアが空かない事件を発生させ、おおきなかぶの時のように、おともだちやママにお手伝いしてもらって「うんとこしょ、どっこいしょ」で、開けました

おともだちを引っ張ることはできないので、ロープを使って地引網風に

その後は、タンバリンのハンドル持ってドライブ

タンバリンをたたくクラクションでリズムのまねっこも上手に聴き取れたね

信号や踏切も、きちんと止まれました

そのあとは、バックで駐車

みんな、いろんなのりものの活動楽しかったかなぁ



いつか本物の乗り物に、みんなで乗れたらいいなぁー

お問い合わせは、こちらをクリック↓
Facebookページ
にほんブログ村

