.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪

岐阜県安八郡神戸町(時々、海津市)





ピアノ&リトミック教室

Czerle~チェルレ~

.:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'.:♪








→リトミッククラス秋の体験レッスン会については、こちらをクリック♪













こんにちはアップ

まこ先生こと菱田雅子ですニコニコ

日に日に、寒くなってきていますねあせる

だんだんと朝、お布団から抜け出すのに時間がかかり始めていますDASH!

今から、こんなでは、先が思いやられますねショック!



さてさて、昨日も元気にリトミックのレッスンでした音譜



2歳児さんクラスは、ここのところとってもいい雰囲気で笑顔いっぱいドキドキ



まず絵本の読み聞かせは、



photo:01







いろんな動物さんたちが、電車に乗り込んでくる楽しい絵本ひらめき電球



みんなもママ電車に乗って、おいもほりにしゅっぱーつ!!



ガタンゴトン ガタンゴトン電車



たまに、とっても速い新幹線にもなります新幹線



そこで、少し寄り道で葉っぱのシャワーを楽しんでいると、葉っぱの中にきのこがっ!!





おともだちも、かわいいきのこにシールペタペタして自分のきのこの出来上がり音譜



photo:02







予め、シールを貼ったものをカラーコピーして、それと同じ色に貼ってねビックリマークという作業でしたが、2歳児さんたち、もう感覚というかセンスが備わっていて、もともとシール色があるところをうまく避けて貼ってくれましたひらめき電球



おかげさまで、見本よりもカラフルなきのこがたくさんラブラブ



そのあと、またママ電車に乗っておいもほりへDASH!



「よいしょ、よいしょ」と、ママと引っ張りあっこしながら採れたおいもは



宝石ブルーさつまいも

宝石緑じゃがいも

宝石紫さといも




今週も、引き続きテーマは「いも」ですw








カレーライスが大好きなSくんから「カレーライスやりたい!」と、リクエストをもらっていたので、カレーライスに入っている、いろんなお野菜もパネルシアターに登場!!





「にんじん、たーまねぎー、じゃがいも、ぶたにく・・・」と、カレーライスのうたを歌うと、Pペーパーで作ったカレーライスがみんなの前にドキドキ



「いただきます」 「ごちそうさま」も、しっかり言えていましたねニコニコ






内容もりだくさんの30分間、みんな集中していて、まこ先生うれしかったです( ´艸`)










昨日は、お母様たちにアンケートのご協力をお願いしましたので、また今度紹介させていただきますアップ






クリックで応援お願いします♡
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ
にほんブログ村