昨日は、滋賀県守山市までパネルシアターdeリトミック講座に参加してきました!!

こう見えて!?まこ先生、人見知りなんです汗

人見知りというか、あがり症か!?

初めて会う人には、必要以上に緊張しちゃうんですDASH!

だから、前日からドキドキしていて、眠りも浅く、早くに目が覚めて、ご飯が喉を通らない叫び

そんな感じで出発車

高速道路を使っていったのに、大好きなSAでも、何も食べる気にならず…


どこまで、あがり症なのぉー!?と呆れる声が聞こえてきそうですが、どこまでもあがり症なのですしょぼん


でも、会場に到着したら数人の先生がお先にいらしていて、声をかけてくださったことで、少し緊張がとけましたDASH!

なんだか、この記事、まこ先生がどれだけのあがり症かを説明してるだけになっちゃってますが、講座が始まると講師の美香先生とNANA先生の全てを包み込んでくれるようなオーラに魅了されましたアップ

たくさんの経験をされてきた先生だからこそ出来る、気配りや声かけや、その場に応じて臨機応変に対応できる応用力というものを目の当たりにしてきましたひらめき電球

受講されてる先生たちみんなで、先生たちのリトミックレッスンを子どもになって受けている間は、時間を忘れてしまうほどラブラブ楽しかった~音譜

本当にたくさんの学びがあり、行ってよかったと思いますメモ


楽譜やCDなどビックリするほどの、お土産をいただき、昨夜からそれを眺めては、リトミックレッスンの妄想、いや、イメージトレーニングしてますビックリマーク

とにかく、早くピアノが弾きたいので神戸教室へ急ぎます音譜


そして、これを必ず自分のものにして、アウトプットするぞー!!

と…

このタイミングで、何とも嬉しいラブラブリトミック4歳児さんクラス開講決定!!となりましたアップ


また詳しくはお伝えしますねニコニコ